やっぱり病院と行ったり来たり、心配して連絡をしてくる親戚との連絡をとりあったりで、さすがにエネルギーを消費してたみたいで、じーっとしてたら、眠くて「省エネモード」になってしまいます。何だかやることはいろいろとあるんですけどね…(笑)
家族は、明日には退院するのを目標にしていましたが、肝機能が低下したので、あえなくCCUで監禁がつづくことになりました。飲んでいたコレステロール低下薬のリピトールがあやしいので、とりあえず別の薬に切り替えてもらって、様子をみています。2~3日、はたまた1週間くらい入院がつづくかも…。
心臓のステント手術のあと、肝機能が低下するというのは、よくあることみたいです。リスクのある薬でも使わないといけない事態だってことなんでしょうね。ちょっと膠原病のステロイドみたい?
本人は、「走り回りたい~」「もりもりご飯が食べたい~」と言いはじめてますが、ちょっと歩くと、くたびれていたり、1200キロカロリーの食事でお腹いっぱいになったりしてますから、まだボツボツですね。
とりあえず、ベッドから起きるようになったので、そのすきに、わたしが少し休ませてもらえるようになりました。助かってます(笑)
←参加中!ポチッと応援、励みになります!
家族は、明日には退院するのを目標にしていましたが、肝機能が低下したので、あえなくCCUで監禁がつづくことになりました。飲んでいたコレステロール低下薬のリピトールがあやしいので、とりあえず別の薬に切り替えてもらって、様子をみています。2~3日、はたまた1週間くらい入院がつづくかも…。
心臓のステント手術のあと、肝機能が低下するというのは、よくあることみたいです。リスクのある薬でも使わないといけない事態だってことなんでしょうね。ちょっと膠原病のステロイドみたい?
本人は、「走り回りたい~」「もりもりご飯が食べたい~」と言いはじめてますが、ちょっと歩くと、くたびれていたり、1200キロカロリーの食事でお腹いっぱいになったりしてますから、まだボツボツですね。
とりあえず、ベッドから起きるようになったので、そのすきに、わたしが少し休ませてもらえるようになりました。助かってます(笑)
