亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

お腹が痛くても、クランベリージュースなら♪

2007-07-06 | Weblog
暑くて、ちょっぴり食欲が低下しているところに、クランベリージュースのご案内が届きました~♪ 順造選クランベリージュース。ぷっ! 名前のまんま、松 順三というおっちゃんが厳選して作っているそうな。サイトに、まんべんの笑みをたたえたおっちゃんの写真が載っていて、笑ってしまった。

そういえば、カリフォルニアの友だちで、お酒の飲めないお兄さんが、いつもクランベリージュースを飲んでいたなぁ~。それがいつもおいしそうに飲むもんだから、自分は他のものを飲んでいるのに、「わたしもクランベリー!」とついつい注文して、お腹が、たぽたぽになった懐かしい思い出…。遠い、甘い記憶でございます。ふぅ。

クランベリーは、ビタミンCが豊富だから、お肌にやさしいし、女性に多い膀胱炎や尿路感染症にもいいんだとか。へ~。

最近、お腹が痛くて、刺激を減らすために、ジュースも柑橘系を避けてバナナとミルクとかそういうのが多かったけど、クランベリーなら今でも、痛くないかも♪ チキンのもも肉に焦げ目をつけて、クランベリージュースでグリルして、おいしいんだよなぁ。じゅるる。カレーを作ってもいいな。お腹すいてきました~!

にほんブログ村 病気ブログ←ブログ村参加中!ポチッと応援をよろしくお願いします!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。