夏休みの終わりは、終わったと思っていた子供の宿題のやり残しに追われ・・・やっと、始まった新学期は、生活パターンがまだ戻らず、子供も私もこの1週間クタクタに
この夏を振り返ると、とっても素敵な夏だったな~と思います。
卒業した生徒さんが遊びに来てくれたり、連絡をくださった事があった夏でした
なおちゃんは、小学校から中学卒業まで習っていた生徒さんです。今ではすっかり大人になり、このたびご結婚されました
もうすでに他県に住まれていましたので、なかなか会えずにいましたが、フェースブックで時々連絡をとっています。
教室宛に「クラブハリエ」のバームクーヘンを送ってくださいました。と~ってもおいしかったです\(^o^)/絶品!
一緒に教室の遠足やディズニーランドに行ったり、プリクラを撮ったな~と思い出いっぱい感無量です。
お次は、かずくんです中学生から習い始め、高校の時も時々パソコンの勉強をしに来ていましたね。高2からは受験に向けて猛勉強!見事、希望の大学へ入学され、6年間の一人暮らしの大学生活を送っています。
とっても優秀で頭脳明晰なのに、あまり学校になじめずにいたかずくん。私は誠実にかずくんと向き合おうと思いました。おなじ目線で、対等に接することを大切に授業をしていたつもりです。 かずくんはメキメキ上達し、たくさん資格も取りました
高校に入ると、お友達もできて明るくなりました。練習した手品を生徒さんにご披露してくれた時は本当に楽しかったです
大学に入るときには、一緒に相談しながらカッコイイパソコンを買いました。
大学1年生の夏休み、教室に遊びに来てくれました。
そして今年の夏休みにも、お土産をもって教室に来てくれました。お土産の気を遣うなんて!わ~、すっかりお兄さんです。大学での活躍を聞かせてくれました。研究で表彰されたそうで、賞状を見せてくれました。 自信をもった、かずくんの顔を見るのが嬉しくて・・涙。。(すっかり親戚のおばさん気分です)
「また来年、来ますね。」と言葉を残し帰ってゆきました。
今週は、くみちゃんが来てくれました。高校生から習っていました。検定試験を頑張って準2級も合格しました。また、就職に向けて、勉強したいと教室に来てくださいました。久しぶりに見たくみちゃんはすっかりお姉さんもともと、とても綺麗な女の子でしたが、ますます綺麗になって、先生ビックリ
お会いしていなかった間の話をじっくり聞きました。くみちゃんが、いろいろ悩みながら、これからの道を進んでいこうとする決意を感じました。
私も一生懸命応援するよ!頑張ろう!!
珍しいリンゴをプレゼントしてくださいました~岩手県の「黄王」をいう品種です。とても香りが強いので、教室にリンゴの香りがいっぱい
ありがとう。
子供だった生徒さんが、大きく成長した姿が見られるってとっても幸せです。
みんな!ありがとー!!
お子さんのサッカーの試合の模様をムービーにするのがとても上手なかおりんママ
数々のムービーソフトでは足りず、新しいソフトを購入しそのインストールが上手くいかないとのことで教室にいらっしゃいました。
ソフトがインストールできない原因はいろいろあります。
原因を探り、今回はパソコンにインストールされているウィルス対策ソフトが原因でした。ウィルス対策ソフトは「常駐ソフト」といい、常に裏で働いています。それを一時的に停止してから、ソフトのインストールを行いました。
Windows7までのバージョンでは、ウィルス対策ソフトを一時的に停止させるには、
画面右下のタスクバーの中にあるウィルス対策ソフトのマークで右クリック
↓
<終了>をクリックします。
下の赤い丸のマーク(ウィルスバスターの場合)を右クリックします。 (注)他メーカーはマークが異なります。
次回起動したときには、常駐する状態に戻ります。
無事にインストール完了!
ご自分のお子さんのムービーだけでなく、毎年引退する6年生の思い出ムービーも作っている、かおりんママすごい
ムービーができたら、見せに来てくださるそうです楽しみにしていま~す
パソコンは使う方によって、さまざまな活用方法があります。
あなた様が「パソコンでやってみたこと」があるのに、「自分ではできなかった」という時は、ぜひお気軽にご相談ください。
私たちでお役に立てることがありましたら、喜んでお手伝いいたします(*^_^*)
パソコンじゅく自治医大駅前教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室日記(ブログ) http://blog.goo.ne.jp/pscjichi
ホームページ http://www11.ocn.ne.jp/~pc2525/
--------------------------------------------------------------------
〒329-0403 栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
TEL:0285-40-1191
MAIL: pc2525@mild.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━