生徒さんのプリンタの調子が悪い場合は、ご自宅にお伺いしたり教室でお預かりして修理しています。部品の交換などでメーカーに出さないといけない場合も教室から各メーカーさんに送ります。
今日も1台生徒さんのプリンタを発送したのですが、これがビックリ梱包する箱が今まで違う新しい箱になっていました
今までの箱はこんな感じです。箱の上下にビニールの保護板を はめ込みます。プリンタは宙に浮いているような状態になり、衝撃から守られます。
新しい箱は、なんと空気を入れて膨らますのですすごいアイデア
プリンタを風呂敷のようなものに包んだ後、シュッシュッとお兄さんが空気を入れてその風呂敷のようなものを膨らましています。
ドライバーさんもこの方が箱が使いまわせるし、プリンタの大きさを問わないのでラクだと言っていました。
うーん、なるほど
「先生、楽しそうだね~(笑)」と生徒さん。
今日一日これでテンションが上がってしまう私でした。
生徒のミカさんに宮古島のお土産をいただきましたありがとうございます