GWのホーチミンの続き。
旅に出る前に見どころを調べていたとき、元アヘン工場の建物が残っているらしいというので見たいと思っていた。
するとホテルのすぐ近くで、すでにその前を通っていてそれとは気づかず写真を撮っていた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/02b367cd72b8c24d0de99137792da379.jpg)
通り沿いから見えるのはこの部分のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/d15a9e9430ecb4733d98c42801fb02cd.jpg)
透かしの模様は内側から見るほうがよく分かる。これはアヘンの原料になるケシの花のデザインだ。うぉ~~っ!
こんな「らしい」部分が残っているのは萌えるなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/0eedba5793f992217bac734484a02415.jpg)
この通り路地のようなところを入って行くと中に広い空間が広がっていて、何と元アヘン工場はおしゃれな
レストランに生まれ変わっていた!中庭に面していくつかのお店が営業する形の複合店舗らしく、
入口に書かれていた「THE MANUFACTURE COURTYARD」というのが施設全体の名前のようだ。
ホーチミンでも産業遺産が活用されているのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/f5306085be0117ebce55b30a213f1020.jpg)
メニューをチェックすると、結構リーズナブルなランチもあるんだな!内部を見学するために滞在中に一度
ランチしに来よう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/bffcf83e6c18e1472f07620ae4a6c702.jpg)
セメントタイル敷きのテラス席にはテーブルがぎっしり!ここが満席になるほどすごい人気なのかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/3b4b36e7cac4904c412629abf1bdebc8.jpg)
奥はまた別の店かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/37e168d95880d99a62ed16a02330e425.jpg)
何か工事しているような部分があったので、覗き込むと美しい階段が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/5c615557990e7b588a26f040007de89a.jpg)
そこにいた兄ちゃんに身振りで承諾を得てちょっと近寄ってみる。
赤レンガの壁に優美な鋳鉄の手すりの螺旋階段、これはアヘン工場時代からのものじゃない!?きっとそうだ。
床の市松タイルもそうかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/22661fcbc0a21daa12177130252388b4.jpg)
アヘン工場というややもすると負のイメージのある産業遺産も、壊してしまわずうまく生かしてあるのは
うれしいなぁ!!他の隠れた素敵建築もこんなふうにどんどん活用していってほしいな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/241e05d8763bc8dee6764064f605fee4.jpg)
ところで最終日のお昼にランチをしようとここへやって来て、席について注文しようとしたら・・・あれ?
目をつけていたセットは、平日限定なんだって!?・・・他のメニューを見たら、かなり高いものしかない。
う~~~ん(汗)。。。すみません、やっぱりやめときます(大汗)。ちょっと恥ずかしかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/57e67cb2760eee8d562d7e2e04384311.jpg)
しかし、マジェスティックのアフタヌーンティといい、狙ったところは平日に行かないとな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/2a790feaad477d6f7c1e13a884a142d4.jpg)
さてこれは何の建物?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/e51389fff59dc823168f0768d06226dc.jpg)
どこかの高級ホテルみたいだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/d4ffa6488a05e309dee62a81d6e323f9.jpg)
答えは、我がコンチネンタルホテルの隣にある市民劇場。正面側がもちろん一番立派なのだが、
四方どこから見ても美しいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/995403ebf98c549c427106586aa241ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/f43e7e284fb0fc91b50a2642c0558c77.jpg)
慣れ親しんだホーチミンの夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/e95bd30727c97a844b966bd19eb97939.jpg)
続く。
旅に出る前に見どころを調べていたとき、元アヘン工場の建物が残っているらしいというので見たいと思っていた。
するとホテルのすぐ近くで、すでにその前を通っていてそれとは気づかず写真を撮っていた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/02b367cd72b8c24d0de99137792da379.jpg)
通り沿いから見えるのはこの部分のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/d15a9e9430ecb4733d98c42801fb02cd.jpg)
透かしの模様は内側から見るほうがよく分かる。これはアヘンの原料になるケシの花のデザインだ。うぉ~~っ!
こんな「らしい」部分が残っているのは萌えるなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/0eedba5793f992217bac734484a02415.jpg)
この通り路地のようなところを入って行くと中に広い空間が広がっていて、何と元アヘン工場はおしゃれな
レストランに生まれ変わっていた!中庭に面していくつかのお店が営業する形の複合店舗らしく、
入口に書かれていた「THE MANUFACTURE COURTYARD」というのが施設全体の名前のようだ。
ホーチミンでも産業遺産が活用されているのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/f5306085be0117ebce55b30a213f1020.jpg)
メニューをチェックすると、結構リーズナブルなランチもあるんだな!内部を見学するために滞在中に一度
ランチしに来よう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/bffcf83e6c18e1472f07620ae4a6c702.jpg)
セメントタイル敷きのテラス席にはテーブルがぎっしり!ここが満席になるほどすごい人気なのかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/3b4b36e7cac4904c412629abf1bdebc8.jpg)
奥はまた別の店かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/37e168d95880d99a62ed16a02330e425.jpg)
何か工事しているような部分があったので、覗き込むと美しい階段が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/5c615557990e7b588a26f040007de89a.jpg)
そこにいた兄ちゃんに身振りで承諾を得てちょっと近寄ってみる。
赤レンガの壁に優美な鋳鉄の手すりの螺旋階段、これはアヘン工場時代からのものじゃない!?きっとそうだ。
床の市松タイルもそうかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/22661fcbc0a21daa12177130252388b4.jpg)
アヘン工場というややもすると負のイメージのある産業遺産も、壊してしまわずうまく生かしてあるのは
うれしいなぁ!!他の隠れた素敵建築もこんなふうにどんどん活用していってほしいな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/241e05d8763bc8dee6764064f605fee4.jpg)
ところで最終日のお昼にランチをしようとここへやって来て、席について注文しようとしたら・・・あれ?
目をつけていたセットは、平日限定なんだって!?・・・他のメニューを見たら、かなり高いものしかない。
う~~~ん(汗)。。。すみません、やっぱりやめときます(大汗)。ちょっと恥ずかしかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/57e67cb2760eee8d562d7e2e04384311.jpg)
しかし、マジェスティックのアフタヌーンティといい、狙ったところは平日に行かないとな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/2a790feaad477d6f7c1e13a884a142d4.jpg)
さてこれは何の建物?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/e51389fff59dc823168f0768d06226dc.jpg)
どこかの高級ホテルみたいだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/d4ffa6488a05e309dee62a81d6e323f9.jpg)
答えは、我がコンチネンタルホテルの隣にある市民劇場。正面側がもちろん一番立派なのだが、
四方どこから見ても美しいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/995403ebf98c549c427106586aa241ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/f43e7e284fb0fc91b50a2642c0558c77.jpg)
慣れ親しんだホーチミンの夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/e95bd30727c97a844b966bd19eb97939.jpg)
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます