ある日、西脇へ行こうと思い立った。インスタで見かけたカッコイイ公共施設群と、西脇小学校、来住家住宅へも
行きたいと思っていた。JRだと加古川まで出て乗り換えだが、バスだと大阪駅から西脇直行、しかも1時間に
1本便があるとは便利だなぁ!昼頃に着くバスでふらっと出かけた。
帰りのバスのことを聞くために終点の西脇営業所まで行き、町外れから歩き出す。
バス通りと集落の中の道とどちらを歩くかいつも迷うのだが、中の道を行く。素敵なタイルもちょろちょろあるな。
そしてここは何?アーチ状に切り抜かれた壁の中を覗くと、両側に長屋が連なる路地にはアーケードが。
うわぁ~!
これは商店街?いや、飲み屋街かな。建物はつながっており、2階に手すりのある揃ったつくりを見ると
同時に建てられたものだろう。
足元にエンジと黒の渋い組み合わせのふっくらタイルが。
戦後すぐぐらいだろうか。今はひっそりとしているが住んでいるところもあるようだ。ちょっと歩いてみよう。
路地は2本あり、通り抜けると裏は水路沿いの道に接している。ぐるっと回ってみる。
うわぁ、これは、、、共同便所か。。今はさすがに閉鎖されているが、板戸の古び具合と言ったら。。。
全く当時のままだろう。
個室は開かなかったが手前のオープンの男子小便器を見ると、翡翠色だった。
共同の井戸も何ヶ所かあった。右手は階段か?そう言えば各店舗はそれぞれ個別の階段があるのだろうか。
あぁ、こちらのおしゃれなファサードは美容室じゃない?
やっぱりそうだ。モールガラスの入口扉には「旭美容所(?)」と直接書かれている。
しかしもぬけの殻。。。隙間から中を覗くと、ぐちゃぐちゃで雑草まで侵入している始末・・・悲しいなぁ。
うまくリノベーションしたらかわいいお店になりそうなものなのに・・・
こういうアーケードのある路地をまちなかでもう一ヶ所見つけた。駅前通りなどでなく単体でポツンとあるのは
なんだか不思議な感じがするが、北陸や新潟の雁木造と同じように雪の多い地域に多いのだろうか。
同じ通りを進んで行くと下見板張りペンキ塗りの洋館が現れた!
藤原歯科。建物の一部を切り欠くようにして踏み込みのアプローチを取ってあり、入口は横向きについている。
面格子がかわいい!!S字形のパーツを組み合わせただけなのに、人みたいにも見えるし葡萄みたいにも見えるし(笑)
隣の商店も軒周りに洋風意匠が見られたが、シャッターボックスばスケルトンになっているし、脇の壁のタイルは
すべて剥がれているし、ちょっとこれは痛々しすぎる。。。(汗)
続く。
行きたいと思っていた。JRだと加古川まで出て乗り換えだが、バスだと大阪駅から西脇直行、しかも1時間に
1本便があるとは便利だなぁ!昼頃に着くバスでふらっと出かけた。
帰りのバスのことを聞くために終点の西脇営業所まで行き、町外れから歩き出す。
バス通りと集落の中の道とどちらを歩くかいつも迷うのだが、中の道を行く。素敵なタイルもちょろちょろあるな。
そしてここは何?アーチ状に切り抜かれた壁の中を覗くと、両側に長屋が連なる路地にはアーケードが。
うわぁ~!
これは商店街?いや、飲み屋街かな。建物はつながっており、2階に手すりのある揃ったつくりを見ると
同時に建てられたものだろう。
足元にエンジと黒の渋い組み合わせのふっくらタイルが。
戦後すぐぐらいだろうか。今はひっそりとしているが住んでいるところもあるようだ。ちょっと歩いてみよう。
路地は2本あり、通り抜けると裏は水路沿いの道に接している。ぐるっと回ってみる。
うわぁ、これは、、、共同便所か。。今はさすがに閉鎖されているが、板戸の古び具合と言ったら。。。
全く当時のままだろう。
個室は開かなかったが手前のオープンの男子小便器を見ると、翡翠色だった。
共同の井戸も何ヶ所かあった。右手は階段か?そう言えば各店舗はそれぞれ個別の階段があるのだろうか。
あぁ、こちらのおしゃれなファサードは美容室じゃない?
やっぱりそうだ。モールガラスの入口扉には「旭美容所(?)」と直接書かれている。
しかしもぬけの殻。。。隙間から中を覗くと、ぐちゃぐちゃで雑草まで侵入している始末・・・悲しいなぁ。
うまくリノベーションしたらかわいいお店になりそうなものなのに・・・
こういうアーケードのある路地をまちなかでもう一ヶ所見つけた。駅前通りなどでなく単体でポツンとあるのは
なんだか不思議な感じがするが、北陸や新潟の雁木造と同じように雪の多い地域に多いのだろうか。
同じ通りを進んで行くと下見板張りペンキ塗りの洋館が現れた!
藤原歯科。建物の一部を切り欠くようにして踏み込みのアプローチを取ってあり、入口は横向きについている。
面格子がかわいい!!S字形のパーツを組み合わせただけなのに、人みたいにも見えるし葡萄みたいにも見えるし(笑)
隣の商店も軒周りに洋風意匠が見られたが、シャッターボックスばスケルトンになっているし、脇の壁のタイルは
すべて剥がれているし、ちょっとこれは痛々しすぎる。。。(汗)
続く。
西脇の町、好きなんです。
特別なんにもないんやけど、横尾忠則さんの
三叉路とか、西脇小学校も然り。
杉原川と加古川の間に、なんやら、いろんなものが
あってね。なんか気になる素敵な町です。
西脇シリーズ楽しみにしています。
Y字路でした。訂正します。
西脇とても楽しかったです!
やっぱり産業のある街は蓄積があります。
時間が足りなかったのでまた行かねば。。
また、「こういうアーケードのある路地をまちなかでもう一ヶ所見つけた。駅前通りなどでなく単体でポツンとあるのはなんだか不思議な感じがするが〜」というのはたぶん寿マーケットのことだと思いますが、あの近くには廃線になった鍛冶屋線の西脇駅がありました。
それにしても予備調査無しでこのアーケードを見つけられるとは恐れ入れました。
詳しくは私のブログをご参照ください。
http://allxa.blog114.fc2.com/blog-entry-1962.html
私も後で検索して宿舎があった場所と知りましたが、
建物の構造から見て寄宿舎ではないですね。建替え後のものでしょう。
他のまちでも時々ああいう単体のアーケード街があります。
商店街とか路地とか好きなのでめざとく見つけますが、廃墟同然のところが多いので(汗)
もう1ヶ所の寿マーケットの方は怖くて入れませんでした(苦笑)
駅跡はもう全く名残はありませんでしたね。