9時過ぎに着いて観察室に行くと「これから、外来で診察です」と言うことで
くっついてるいろんな管やコードをはずしてるところでした。
口からも血液を溜める袋が下がっていました。
これは、外来診察で、はずすらしくマスクで口を隠して車椅子で行きました。
外来には、当然ながら普通の診察の患者さんもいるので・・・みんな不思議そうに見ていました。
ここで上下の歯を開かないように固定をして口からのチューブも取れました。
先生が「もう、大丈夫です」と言いに来られました。
先生もほっとされたでしょう。
元の病室に戻ってマスクをはずしたら・・・唇も傷がついててちょっと腫れていましたが・・・ほっぺの腫れがかなりひどい・・・
本人が鏡を見たいと言うので「大丈夫かな?」と思い渡すと・・・ショックを受けたようでした。
かなり腫れてるし・・・顔全体が腫れてるような感じです。
昨日の今日だから仕方ないんだけど・・・
痛みもあるというので痛み止めの薬を飲むのですが口を開けられないので薬もストローでした。
まだ・・・体もしゃんとしないようでしたが・・・ほっぺを冷やしながら寝ていました。
お昼は、流動食で重湯・・コーンスープ・・・熱々でした。ストローで飲むので熱すぎて飲めません。
でも、この食事を取らないと点滴なので無理しても食べた(飲んだ)
ジョア、ヤクルト、りんごジュースもありました。飲み物ばかりです。
この食事が1週間続くそうです。
食後・・・痛み止めが効いたのかスースー寝てました。
いいなぁ~!!うらやまし~。私も昼ねしたいな~。
隣のベットの人は、今日手術のようです。この人も歯科だけど・・・どうするんでしょう?
同じ部屋でコルセットをしているおじいさんと話したら・・・山のがけから落ちて圧迫骨折でもうじき2ヶ月になるそうでした。
2ヶ月も入院って大変ですね。来週、退院らしいですが・・・まだずっとコルセットをしていないといけないそうです。
うちの家族も2週間という入院は、初めてです。
子供は、割りとすぐに退院になるので・・・
この間は、気がつかなかったけどこの部屋から海も見えました。日本海です。

わかりにくいですね~。
空との境界線です。
白いのは、雪。
この病院に詳しい友達が入院患者の家族は、証明証をもらえば駐車場は、無料だよ。」と教えてくれて看護師さんに聞いたら「昨日、渡せば良かったですね。すみません」とすぐに証明証をいただきました。
それだけ・・昨日は、みんなが動転してたんだと思います。
家に帰ったら玄関の段差と同じくらいに雪が積もってました。

駐車場は、次男が気をきかせて水を出してくれていました。
玄関の雪かきも頼んだらしてくれたし・・男の子は、頼りになります。
くっついてるいろんな管やコードをはずしてるところでした。
口からも血液を溜める袋が下がっていました。
これは、外来診察で、はずすらしくマスクで口を隠して車椅子で行きました。
外来には、当然ながら普通の診察の患者さんもいるので・・・みんな不思議そうに見ていました。

ここで上下の歯を開かないように固定をして口からのチューブも取れました。
先生が「もう、大丈夫です」と言いに来られました。
先生もほっとされたでしょう。
元の病室に戻ってマスクをはずしたら・・・唇も傷がついててちょっと腫れていましたが・・・ほっぺの腫れがかなりひどい・・・
本人が鏡を見たいと言うので「大丈夫かな?」と思い渡すと・・・ショックを受けたようでした。

かなり腫れてるし・・・顔全体が腫れてるような感じです。
昨日の今日だから仕方ないんだけど・・・
痛みもあるというので痛み止めの薬を飲むのですが口を開けられないので薬もストローでした。
まだ・・・体もしゃんとしないようでしたが・・・ほっぺを冷やしながら寝ていました。
お昼は、流動食で重湯・・コーンスープ・・・熱々でした。ストローで飲むので熱すぎて飲めません。
でも、この食事を取らないと点滴なので無理しても食べた(飲んだ)
ジョア、ヤクルト、りんごジュースもありました。飲み物ばかりです。
この食事が1週間続くそうです。
食後・・・痛み止めが効いたのかスースー寝てました。
いいなぁ~!!うらやまし~。私も昼ねしたいな~。
隣のベットの人は、今日手術のようです。この人も歯科だけど・・・どうするんでしょう?
同じ部屋でコルセットをしているおじいさんと話したら・・・山のがけから落ちて圧迫骨折でもうじき2ヶ月になるそうでした。
2ヶ月も入院って大変ですね。来週、退院らしいですが・・・まだずっとコルセットをしていないといけないそうです。
うちの家族も2週間という入院は、初めてです。
子供は、割りとすぐに退院になるので・・・
この間は、気がつかなかったけどこの部屋から海も見えました。日本海です。

わかりにくいですね~。
空との境界線です。
白いのは、雪。
この病院に詳しい友達が入院患者の家族は、証明証をもらえば駐車場は、無料だよ。」と教えてくれて看護師さんに聞いたら「昨日、渡せば良かったですね。すみません」とすぐに証明証をいただきました。
それだけ・・昨日は、みんなが動転してたんだと思います。

家に帰ったら玄関の段差と同じくらいに雪が積もってました。


駐車場は、次男が気をきかせて水を出してくれていました。
玄関の雪かきも頼んだらしてくれたし・・男の子は、頼りになります。
