13日の朝です。
朝日がとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/77f6ce84b85739610e9449e7bde24d9d.jpg)
やっと晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/b979e15f57d88cc032d512687d6f70de.jpg)
12日の夕方です。
まさに温泉旅館の部屋でした。
最初の予約よりも良い部屋にしてくれたらしいです。
でも・・・畳がミシミシいうとこあって・・・
それ以外は、快適でした。
すぐに暗くなって夜景もきれい。
夕食バイキングは、5時半からと7時からに分かれてるようなこと言われて7時にしました。
それまで海を見たり熱海プリンで買ったプリームパン食べて旅館のお茶飲んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/f0d30856281f63f832355d6804900042.jpg)
7時少し前に行ったらすでにたくさんの人がいて・・あんまり食べたいのがない
タイミングなのでしょうが1時間半食べ放題というので1回目はこのくらい。
お酒は、別料金らしいです。
うちは、お酒飲まないしソフトドリンク
ステーキや天ぷらは、その場で作ってるのを受け取ります。
ベビーフードもありました。
浴衣で来る方も多いので浴衣の袖が料理に触れそう・・・と思う人もいたけど
入り口に袖止め用輪ゴムが置いてありました。
キンメダイのお刺身がおいしかったです。
食事の後、少し休んで温泉行きました。
部屋から温泉や食事の所が遠いです。
浴衣は、いろんな柄があって自分で選びます。
子供用浴衣がかわいかったです。
私は、割と早く上がるので先に上がって温泉入り口近くのマッサージ器を使ってました。
近くに漫画コーナーがあり小学校低学年くらいと幼稚園くらいの兄弟が二人でマンガ読んでて見てたら息子たちが小さい頃を思い出しました。
それにしても親は???
今って子供だけでトイレに行かせるのも危ない時代なので大丈夫?って思いました。
結局、旦那が上がってきて部屋に戻るときも子供たちは二人でした。
布団は、部屋に畳んで置かれていて自分で敷きますが・・・
広げるだけです。
布団は、ふかふかで疲れもありすぐに寝られました。
翌日、朝はいつもに時間に目が覚めた。
そして朝日を眺めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/77f6ce84b85739610e9449e7bde24d9d.jpg)
朝ごはんは、7時からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/4f02eae433179ba3f5fe034898e352ee.jpg)
朝ごはんは、みんなゆっくりしてるのか?
わりとすいてました。
朝からがっつり
プリンもありました。
いつも朝は、パンで軽くですがせっかくなのでご飯に色々のせるのがあって
食べました。
寄るは、お寿司コーナーだったところが朝は、イメージを変えてパンコーナー
オーブントースターもあり自分で焼いてました。
パンケーキが自動で焼ける機械?みたいなのもありお子さんがのぞきながら見てました。
シリアルやおかゆやいろんな朝ごはんに対応しててびっくり
今回の旅行は、普段よりかなり食べてて太ってると思ったら変わらずでした。
普段よりも相当歩いてます。
9時40分に熱海駅行きの送迎バスが出るのでそれに乗って駅へ
朝は晴れてたののバスに乗るころは、雨でした。
次男と新橋で約束したので間に合うように行ける新幹線の切符を買い少し時間があったので駅前商店街を見ました。
雨でもアーケードで良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/619b62c410a1f14c51338a695469a32f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/f42a696481e8afa58d2d0e999959e30f.jpg)
入り口にこのパネル
有吉の壁で熱海商店街でキャラクターを選ぶ。って言うのをやってて録画してました。
その時は、今回熱海に行くことも決めてないしいつか行きたい。と思ってました。
蒸かしたての温泉饅頭
寒かったので温かいのを食べておいしかったです。
寒いので駅ビルに入ることにしたら運命の出会いが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/205be4972e8b436da97b47a67dccd1d5.jpg)
通りがかったお店に可愛い足型があって足を止めたらお店の人が
いかがですか?と声をかけてきて私が持ってたトートバッグを見て
「同じですね。」と言われて「本当ですね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/9ab5dda2c89692ba305fb4dae1e7ef9c.jpg)
「うちは、ぷりんちゃんです」というと「うちはミルクちゃんです」って
3個入りで1000円
普段なら買わないかも?だけど思わず買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/a5e911fc6c867f83de0862f97ccfbc22.jpg)
帰りの新幹線です。お土産入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/73904940a05298b7a09f74474f189d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/510eb59c8c8be9c961c229c80c7a36ec.jpg)
チョコがかかったケーキで美味しかったです。
次は、東京新橋です。