今、SASUKEやってます。
多分初回からほぼ全部見てると思います。
毎回見てると、どんどんSASUKEに魅了されてる参加者が増えていて芸能人も職業、年齢も国籍もバラバラだけどSASUKEを制覇する同じ目的で友情が芽生えたり師弟関係が築かれたり本気で応援したり悔しがったり喜んだりしてる姿にこちらまでもらい泣きしたり感動します。
いつもついつい最後まで見てしまいます。
自分ができないことをやってる人には尊敬しかないです。
12月14日
川越に行きました。
実は、私は二度目です。旦那は初めて
前は、シウォンさんのファンミに友達と行って昼の部、夜の部を見たので大宮に泊まり翌日にどこか行く?って急に決めました。
このころは、今ほど川越はTVでもやらなかったです。
前回は、巡回バスに乗り氷川神社 蔵の街 菓子屋横町に行きました。
今回も同じように川越駅について西口バス乗り場から巡回バスに乗ろうと思いバス停を探してたらバス停にいた係員みたいなおじさんに「どこ行くんだね?」と聞かれて「蔵の街に行こうと思ってます」と言ったら「巡回バスは1時間に1本しか出てないから東口の路線バスの方が10分おきに出てるよ。駅の改札出たところに観光案内所があるから、そこでマップもらって聞きなさい。」と教えてもらいお礼を言ってまた駅に戻り観光案内所で聞くと何番バス停で仲町というところで降りたら蔵の街です。と教えてもらいバス停に行くとすぐにバスが来ました。
またもや事前に予習したのにあまり役に立たず・・
実際に行ってみないとわからないです。
川越もインスタ映えのお店が増えてました。
TVで見たウナギ屋さん
食べ歩きできる小さいカップにうなぎ飯が売ってました。
食べ歩きは、苦手なので食べ歩きはしませんでした。
路地がいっぱいあってまた方向音痴になりました。
大きいオブジェ?みたいなのがありました。
人力車の人がどうですか?と声かけてきました。
元気が良い呼び込みでした。
外国人の人が人力車に乗ってました。結構お高いので驚きでした。
着物着てる人もほぼ外国人観光客でした。
時の鐘です。
このボンネットバスが巡回バスです。電気自動車みたいでした。
川越は、電柱がないので空が広いです。
平日なのでまだ人は少ない方だと思いますが歩道があまりないので車が来て危ないです。
菓子屋横町で買いました。
歩き疲れたのでお茶しようと思って探すけど・・・
店内飲食できるお店が少なくて買って外のベンチだったりテラス席みたいなとこが多くて・・・ゆっくり休みたいけど
スタバはあったけど・・・ここにきてスタバじゃつまらない。
歩いてたらカフェっぽいお店見つけた小江戸ビールってビールが一杯見えたけどよく見たらトアルコトラジャコーヒーって書いてあって雰囲気もよさそうで
入りました。「クレジットカードは使えないけど大丈夫ですか?」と聞かれ
「大丈夫です。」って言うと二階席に案内されました。
二階席がまた最高でした。
レトロな雰囲気
トアルコトラジャコーヒーとさつまいもプリン
川越に来たらさつまいものスイーツ食べないとね。
とてもおいしかったです。
二階席は、窓側のカウンターに一人お客さんがいただけでした。
その方が帰られたのでカウンターの所に行くと向かい側の景色が見えました。
このお店は、元は田中屋というお店だったみたいです。
このお店を出てからもう歩き疲れたので川越駅に行くバスのバス停を探しながら歩きました。
さっき降りたバス停の反対側の辺にあるはず。と思い探してたらありました。
先に待ってる人がいて「ここで川越駅行きのバス来ますか?」と聞くと「来ますよ」と教えてくださいました。」
待ってたらバスが見えたけど行き先が書いてなかった。
私の後に並んだ人も聞いてきました。「あのバスで良いんですか?」って
そしたらバスの案内表示が変わって川越駅行きになったので「大丈夫でしたね。」と笑いあいました。
バスに乗ると後ろに韓国人のカップルがいて大きい声で会話していて聞こえてくるのでついつい聞いてしまいなんとなくわかってしまいました。
川越駅から東京駅に移動
大宮から新幹線も考えましたが今回の新幹線チケットとホテルのセットで安い
TYOは、融通が利かない切符でした。
そのために格安でした。
東京駅に着いてまだだいぶ時間があるのでいつも行かない八重洲口の方に行ってみました。
東京駅は、次回です。
明日は、ぷりんの6回目の月命日です。早いですね。