今日の午前中はラジコでラジオ番組を聴きながら家事
今回の番組で流れた曲は、8月11日山の日にちなんで、
ジョン・デンバーの Rocky Mountain High etc.
ジョンの曲をカバーし数日前に亡くなったオリビア・ニュートン=ジョンの曲も流れました。
リスナーのリクエストやお便りに交えながら、パーソナリティーの森田明さんが曲の解説やシンガーのエピソードを紹介します。
ラジコの場 . . . 本文を読む
コロナ禍になり夫が家に居ることで、変化があったことと言えば
TVを見る時間が増えたと言う事です。
ひとりの時はほとんどTVを付けません。
そのTV番組のひとつがこちら↓
映画カレンダー|NHK BSシネマ
今日は「ヒトラー ~最期の12日間~」
見るべきか?迷いますね。 . . . 本文を読む
夏休みと言っても学生ではないのであまり関係は無いのですが・・
毎年、真夏にやることは
大物洗いや手洗いできる冬物を洗うことで、
お天気の日に、リビングや寝室のカーテン4セット洗いました。
夏休みの課題図書ではありませんが、下記の3冊を一気読みしました。
これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン
NHK出版 学びのきほん フェミニズムがひらいた道 (教養 . . . 本文を読む
今日は雨、紫陽花には雨が似合いますね。
紫陽花は育てやすいと聴いたことがあり、ベランダに欲しいと思いつつ数十年?
初めて紫陽花の鉢を購入しました。
ウォーキング中に見かけた紫陽花
その日はお散歩中の猫と犬を数匹見かけました。
ポーズをとる猫?
緑がいっぱいになってきたベランダにやってきた蝶
ゴーヤーの葉に隠れた蝶が見えますか?
. . . 本文を読む
6月5日は、神奈川大学管弦楽団第79回定期演奏会 鑑賞のため神奈川県立音楽堂へ
管弦楽団顧問の玉井先生のごあいさつに「今回の演奏会でチャイコフスキーの交響曲第5番を演奏すると決め、練習に着手した矢先にロシアがウクライナを軍事侵攻し、(略)一握りの権力者の恣意により罪なき人々の命、子どもの未来が奪われることは如何なる理由によっても容認できず、チャイコフスキーが現代人なら抗議の声を上げたことでし . . . 本文を読む
今日は6月9日、「ロックの日」だそうです。
新聞↓を読んで知りました。
(天声人語)ロックの日:朝日新聞デジタル (asahi.com)
最近の話題でロックと言えば、↓の歌
桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 - 時代遅れのRock’n’Roll Band(Full ver.)
この曲については先週の「あきらキ . . . 本文を読む
6月になりました。紫陽花もぼちぼち開花してきましたね。目下の日々の努力目標はウォーキング1万歩です。手っ取り早く達成するのは公園への散歩ということで、週3~4日、近隣に数多くある公園へ行くことにしています。バラもまだ見ごろお正月に近所のスーパーでもらったヤマザクラの苗(企業が取り組むSDGsの活動の一環として配布していました)芽が出るのか心配でしたが、5ヵ月で大きな葉っぱを付けています。&darr . . . 本文を読む
ママ友&元お隣さん&元英語講師仲間の友人・岩間裕子さんを訪ねて山梨へ同じ歳の子を持つ母親同士、お隣さんとして過ごしたのは数年なのですが、その後も私の良き話し相手&アドバイザーのおひとりです。岩間裕子さんは現在、自然療法塾・サロン Lemonmint Gardenを運営、アロマセラピストとして活動なさっています。ほうとうをご馳走になり、積もる話を聴いてもらい身も心もすっきりしました。 . . . 本文を読む
今期のセールも終盤、セール品(特にネット)で失敗したことも数回ありますが、
やめられない止まらないワゴン商品、なのであります。
昔々、英語教室のご褒美として買ったことがあるオモシロ消しゴムが、オドロキの価格。
さて、この一袋いくらだったと思いますか?
それで、私は何袋買ったでしょう!?
早速、孫とおままごとをしてみました。
リアルな色かたちのお団子やケーキ、2歳の孫はパクっと行きそ . . . 本文を読む
英語教室を閉鎖した時に、インテリアや小物はシニアらしくシックなを揃えようと決めました。
が、しかし、孫が生まれてからは再度、家の中が可愛いキャラクター物であふれかえっています。
とうとうトイレマットもキャラクター物になりました。
. . . 本文を読む
2歳の孫のお気に入りワードは
「ロープウェイ」と「かんらんしゃ」
「のった」という言葉も発します。
現在マイクラに夢中の4歳の孫も「~すきだった」と過去形の文をよく使います。
両親ともにハマっ子でみなとみらいエリアは彼らにとって庭みたいなもの。
孫ふたりとも数回、ロープウェイや観覧車に乗ったそうです。
積み木やプラスティックのおもちゃをロープウェイや観覧車に見立てて遊んでいます。
. . . 本文を読む
年末年始に海外から届いたメールやSNSでの話題は健康とコロナ関連。アメリカの友人のコロナに因る訃報も届きました。下記は7日未明に届いた友人のメールの一部です。
"Apparently the new variant is spreading much more easily. We had our shots and booster so hope all is well.How are thi . . . 本文を読む
この地に20年以上住んでいるのに・・
この富士山のビュースポットに気付いていませんでした。
「残り物には福がある」”There is fortune in leftovers”は
年末年始に限らず、私のモットーのひとつです。 . . . 本文を読む
お正月明け、ゴミ収集が始まりました。
義父母が生前、ゴミ出しをとても気にしていたことを思い出します。
年明け早々、生ごみ、プラごみ、粗大ごみ、資源(リサイクル)と一週間で全種類のゴミ出しをしました。
『鉄は熱いうちに打て』”Strike while the iron is hot"
もうすぐ2歳の孫は文字に興味があるようで、
我が家に転がっている英語教材のアルファベットを . . . 本文を読む