恐怖の渋谷に先輩達がライブやるというので観に行きました。
まあ‥複雑な思いはあったけど前から行くって決めてたしね。
私が行っても相手には然して問題なし。
なんかあるとつい行ってしまう東京大神宮。
いつ行ってもおみくじでいいこと書いてあった試しないな‥
「辛くても 悲しくても この恋は忘れ去りなさい」
だってよ。
ばっちりすぎてウケる。
時間が余ってたので表参道へ知り合いに会いに行ってみたら丁度休憩入ったとこでした‥
3時過ぎかあ‥お店もだいぶ混んでたけど随分遅いのね。
前にも行ったとこだったから幸い迷うことなくライブハウスへたどり着き。
暗かったけど先輩達に合流。
皆様かっこよかったよ。
身内の欲目かもしれないけどね。
その後の打ち上げも勝手に参加。
離婚した人、最近結婚した人、遠距離の人、恋が終わった人、現実逃避の方向にある人、特に何もない人‥の集まりでしたが、まあやはり旬は結婚ネタでしょうか。
話にはまとまりなかったけど、大学の先輩達に会うといい意味で変わってなくてほっとします。
いつまでこの輪の中に入っていられるのかなあ‥
帰るの面倒になったので泊まる。
有休取得済。
上野でゴヤ展をやってたのを思い出したので行くことにした。
特に何も気にせず行ったら‥
休館日。
せっかくなのでアメ横へ。
ジュエンでキャップを買った。
外がビニールっぽい奴。シリコンは一人でかぶれないし、爪ひっかけると切れるのでメッシュをかぶってたけど、そろそろ寿命かなーと思いまして。
お昼は牛カルビ丼。
どっかの焼肉店にて680円。安い。美味しい。
そういえばごはん久しぶりに食べたな。
既にいたおっちゃん二人組が11時からチャミスル呑んでたのには驚いた。
ゴヤを観れなかったのと色んなイラつきからカラオケに行くことにした。
La'Mule,L'Arc~en~Ciel、FANATIC CRISIS,Dir en grey,the Gazeete,PIERROTなどV系のオンパレード。
石山アヤタンしかついてこれない内容のひどさ。
超楽しかったけどね。
ゴヤ観れなかったけど(まだ言ってる)楽しめた2日間でした。
何があろうとも大好きな第3四半期だし、楽しく出来ないともったいない。
明日から仕事にプールに‥しんどいな。
しんどいけどこれがないと生きてけないし、楽しい事のありがたさも感じられないかもしれないな。