広州には沢山の飲食店があります。
香港と近いせいなのか、港式(香港式という意味)茶餐店
をよく見かけます。
いわば大衆食堂のようなところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気楽に入れてで安くてメニューも豊富~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最近連れていってもらった茶餐店はおススメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/ebf09f8adc1499b7a890328a218ce613.jpg)
天河東路に面した新しいビルの地下にあるお店。
漢字が読めないけれど『wuu's』とあります。
アスコットの地下です。
私は下午茶をしようということで14時過ぎに行きました。
広いお店ですがこの時間帯も結構混んでました。
平日夜行った時も並びました~
店内は香港の雰囲気になっていて、
すっごく美味しい~って訳ではないけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんか楽しく食事ができる雰囲気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
実は私、ちょっとB級なものが好きで・・・あれ、あるかなと
思ったらありました
コーヒーwithティー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
コーヒーと紅茶が半々のドリンクです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
香港で飲んでファンになりました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/d640ced99262412817ca5c6a68d5842e.jpg)
これは『鴛鴦』(中国語でユエンヤン)と言うそうです。
ペアになっているものはそう言うそうです。
注文の時も、「ユエンヤン」で通じてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
おもしろ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちなみに、「鴛鴦」のアイスはシロップたっぷりで
甘いの苦手な方はホットがおススメ。
かなりメニューが豊富なので決められないほどですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/de581cb1b3008562da08c96124a9a5ca.jpg)
一緒に行った中国人の方が頼んで、内心「えっ、フレンチトースト!?」
と思ったのですが、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
フレンチトーストと言いながら実際揚げパンなんですけど
2枚のパンの間にピーナッツクリームが入っていて
予想に反して美味しいんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
他にもB級なメニューがたくさんありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お隣は同じお店の鍋の店舗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/9a00bf90c723564c775b1d00984557ae.jpg)
こちらは下午茶の時間はクローズしてるみたいです。
とにかく香港な雰囲気を楽しみたい人は是非お出かけください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
二人からでも大丈夫な気軽なお店でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
★追伸:メニューに日本語があります。(間違ってる日本語もあるけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/6d0eca41b4ec7fe07f3c7fd165335aed.jpg)
これは中にカスタードクリームっぽいのが入ってるのかな?
多分「プリンまん」と書きたかったのでしょうが「ポリンまん」になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
香港と近いせいなのか、港式(香港式という意味)茶餐店
をよく見かけます。
いわば大衆食堂のようなところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気楽に入れてで安くてメニューも豊富~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最近連れていってもらった茶餐店はおススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/ebf09f8adc1499b7a890328a218ce613.jpg)
天河東路に面した新しいビルの地下にあるお店。
漢字が読めないけれど『wuu's』とあります。
アスコットの地下です。
私は下午茶をしようということで14時過ぎに行きました。
広いお店ですがこの時間帯も結構混んでました。
平日夜行った時も並びました~
店内は香港の雰囲気になっていて、
すっごく美味しい~って訳ではないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんか楽しく食事ができる雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
実は私、ちょっとB級なものが好きで・・・あれ、あるかなと
思ったらありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
コーヒーと紅茶が半々のドリンクです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
香港で飲んでファンになりました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/d640ced99262412817ca5c6a68d5842e.jpg)
これは『鴛鴦』(中国語でユエンヤン)と言うそうです。
ペアになっているものはそう言うそうです。
注文の時も、「ユエンヤン」で通じてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
おもしろ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちなみに、「鴛鴦」のアイスはシロップたっぷりで
甘いの苦手な方はホットがおススメ。
かなりメニューが豊富なので決められないほどですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/de581cb1b3008562da08c96124a9a5ca.jpg)
一緒に行った中国人の方が頼んで、内心「えっ、フレンチトースト!?」
と思ったのですが、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
フレンチトーストと言いながら実際揚げパンなんですけど
2枚のパンの間にピーナッツクリームが入っていて
予想に反して美味しいんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
他にもB級なメニューがたくさんありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お隣は同じお店の鍋の店舗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/9a00bf90c723564c775b1d00984557ae.jpg)
こちらは下午茶の時間はクローズしてるみたいです。
とにかく香港な雰囲気を楽しみたい人は是非お出かけください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
二人からでも大丈夫な気軽なお店でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
★追伸:メニューに日本語があります。(間違ってる日本語もあるけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/6d0eca41b4ec7fe07f3c7fd165335aed.jpg)
これは中にカスタードクリームっぽいのが入ってるのかな?
多分「プリンまん」と書きたかったのでしょうが「ポリンまん」になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)