標的ロックオン

2010年08月30日 22時18分22秒 | 日常編
本日二度目の更新なり。

いつもブログを読んでくださって、本当に
ありがとうございます<(_ _*)> アリガトォ

でも、ふと思うのです。
このブログを見てくださっている人って、
どうして、見てくれているのかと…。
面白い事なんて書けないんですが。

何目的? 犬好き? 癒され目的?

実は、ただの犬好きじゃなくて
もしかして、これ?
こういうの見たいから???
皆さん、やっぱお好きなの!? 笑

じゃあ、リクエストにお答えして~
(リクエストなんてされてないけど~♪)

はい、どーぞー。 柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ

写真撮ってる最中、クーの背後で笑いながら
撮ってたから、ちょっとボケちゃったけど
勘弁してね~m(*- -*)mス・スイマセーン






↑体がもうお菓子の方向に向いてますけどー。
標的ロックオンの態勢になってますけどー。笑

行かせぬわww
お前にお菓子は、やらぬ!!
私の目の前で、行こうかどうしようか迷ってた
クーの作戦が不発に終わった事は言うまでもありません…。

チーン。







★番外編★
今日、自宅1Fの和室で優雅に昼寝してたら、
台所のほうから何やら『カツカツカツ…』と物音が。

でも、クーが届くところには食べ物は置いてないはず。

見に行ったら…
すごい現場見ちゃったのよ、奥さん!!
もう、もう、もう。
私のバカ、バカ、バカ。

写真がボケてなかったら、すっごい写真だったのにー!!

あっ、何気に私が楽しんでるのバレました? 笑


ちょっと、盗み食いをするため、
テーブルを覗き込んだレベルじゃなかったよ!!
登ってるし。

カツカツカツという物音は、クーが食卓テーブルの上を
歩いた際、テーブルとクーの爪が接触した音。

もう呆れるよ。



ランキングに参加しています。応援のわんクリックをして頂けたら嬉しいです。
他人事だから、笑って見てられるでしょう?
ププって笑って見てもらえました? 笑ってしまった方は、はい、ポチっとお願いします。
  ↓    ↓


えっ?? これじゃあ、笑えない? r( ̄_ ̄;)スマンスマン
しょうがない、じゃあ、次はヤラセでネタ作るか!!(←嘘、嘘)





犬と一緒に食べるスイーツ作り ~豆乳プリン編~

2010年08月30日 20時58分16秒 | 手作り犬おやつ編
なんですか? そのクマのボール?
なんで、今持ってくるかなー?
あ・そ・べ・と?



無理、無理。

私、今忙しいので、おひとり様で
遊んでてくれるかな?
ほら、例の『犬と一緒に食べるスイーツ作り』の企画の
第1弾・豆乳プリンを作らなきゃいけないから、忙しいの!!

(いつ、そんな企画が生まれたんだ?
そして、私、気まぐれなのに、第2弾あるのか?)




って、寝んの早えーわ!!ヾ(--;)ぉぃぉぃ
話を聞かんかー(`Д´)
おバカ犬は、ほっときまして、サクッと進めましょう♪

実は、あんまり大きな声じゃ言えないんですけど~、
私、豆乳あんまり好きじゃないんですよ(^▽^;)
犬には、よく豆乳を与えてるのに?って思ったでしょ。
そうなんです、犬には与えるくせに自分は飲まないんですの。
オホホ(;´▽`A``



だって、豆乳の原液って飲みづらいしぃ。
豆乳鍋とか、お菓子やスイーツになった豆乳は
平気なんですけどね~。(←ただの、わがまま(´ ▽`).。o♪♪)

急に、スイーツが食べたくなりましてね。
じゃ、プリンにしちゃえと思った訳です。
なおかつ、クーと一緒に食べられるものを!! ってことで
卵を使わぬプリン作り、早速開始です。

今回の材料は、こんな感じです。
グラニュー糖じゃなくて、メープルシロップを
使った理由は、砂糖よりも、ハチミツよりも
カロリーが低いから('∇^d) ナイス☆!!



あれ? でもワンコに塩分はダメでしょ!! って思いました?
絶対与えちゃいけない訳じゃないんだけど、やっぱり犬
には必要ない塩分。
与え過ぎはよくないけれど、低塩なら平気と言われているので
甘さを引き立てる為に、ほんのちょーっとだけ塩を入れました。
(気持~ちね)

アガーは最近注目(?)の、海藻を原料にした
植物性のゼリーの素です。
この間、衝動買いしちゃったのよーo(- -;*)ゞ


※上の材料は、プリンカップ4個分です。

--作り方-------------------------------------------
★ボールに、アガー、メープルシロップ、片栗粉、塩を入れて
 かき混ぜて、さらに豆乳を注ぎ入れながらかき混ぜる。
★鍋にうつし、火にかけて、木ベラ等で2分程度かき混ぜる。
★プリンカップに、注ぎ入れ冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。
---------------------------------------------------
↓冷やす前


100均で、5個セットで100円だった安物プリンカップだけど、
まぁ、中身が良けりゃあ、きっとそれなりに見えるよね!?


いつも思うのですが、なぜクーは出来がりを
察知する能力があるのか? 透視?
その辺で寝っ転がってたくせに、出来上がると必ず
尻尾を振って近寄ってくる現金やヤツです。



無言の圧力が、今こちらに注がれております。
負けないよ!!
私が、犬に負ける訳なかろう!!



…。

撃沈。

はい、あっさり負けたよ!! 私。
指に付けてちょっとだけ舐めさせてやったよ。
今から、あげるのに^^;



プリンの端っこが欠けてるのは、盛りつけの
デザインですからね。そこんとこ、間違えないよーに。
決して器に盛る時に失敗した訳では…オイオイ・・ (;´д`)ノ



トッピングに、大量にあまっていたきな粉をかけまして
完成でございます。上の写真、クーさん用。

プリンを崩してあげれば良いものを、
崩さずあげたものだから、ちょっと食べにくそうですな~。
クーさんよ、すまぬのう(m。_ _)/ ハンセイ

(柔らかいから平気かと思ってさ。
決して面倒だったわけではないと思います…。(;-o-)σォィォィ・・・)




私の分も、きな粉をトッピングして食べました。
感想?

甘さ控えめで、美味しかったですよー。
とっても滑らかだったしぃ。
牛乳プリンの和風バージョンって感じで
(例え下手だねー、私。笑)




んな訳で、1個約107Kcalもの
贅沢おやつを食しましたので、本日のお犬様の晩飯は
通常の20%ダウンにさせて頂きますので、
そこんとこヨロシク!!

笑ってて、いーのか?



残ったプリンの行方、気になります?
ラップして2個とも冷蔵庫に入ってますよー。

本日、お仕事がお休みの夫には、あげませぬわ。
いーの、いーの!!
細かい事は気にしない、気にしない!!
明日の私とクーのオヤツですから(^0^*オッホホ




ランキングに参加しています。応援クリックして頂けたら嬉しいです
俺(私)だって、スイーツなんかたまにしか食べないのに、なんて贅沢な
犬なんだ、まったく!!って思いました?
はい、そう思った方はポチっとお願いしまーす。
  ↓      ↓
 


たとえ、犬を飼ったとしても、自分は犬に激甘の、親バカならぬ
犬バカにはならないぞ!! って思ってるそこのあなた!!
そういう人に限って、ぜったい、犬飼ったら犬バカになるんだってー≧(´▽`)≦アハハハ