こんにちはユッキーです。
先日、satokoが女神山に行ったブログを書いていますが
私も行ってきたんです
長野県の女神山ライフセンターは素晴らしい所です。
空気も水も美味しく、3度の食事も野菜がたっぷり。
ジャムもパンも全て手作りだし、身体に優しい季節の素材を
身体に取り入れて、ゆっくりお風呂にも浸かり益々元気になります。
もちろん3泊4日アート三昧ですから
じっくり自分に向き合う時間が取れます。
今年は雪が少なくて。。。なんて言われた、その日の夜から
雪がしんしんと降り続き、すっかり山は雪に覆われて。
その静かな山の中に3泊4日過ごしていると
益々内省していきます。
今年の女神山は少人数だったこともあり
それぞれがゆっくりペース。
自分への気づきを深めて、癒されている様子でした。
私もたくさんアートをして、笑いあり、涙あり
たっぷり充電出来ました。

昨年行った時と比べて
自分の使う色も変わってきていました。
そんな変化も続けていくとわかります。
また来年もあるので、是非みなさんもいらしてくださいね。
最近の私は、女神山で充電出来たからなのか
家をやたら掃除しています。
そうしたらスタッフのマッキーに、ある本を薦められたんです。
『人生がときめく片づけの魔法』
読んでいく内に、片づけたい欲求がうずうずと湧いてきます。
著者こんまりさんに共感できることが数多くあり、
考え方や捉え方が深く理解できます。
早く片づけたい~~~~
それから数日。
昨日お休みをいただいて、ようやく実行に!
ガーーーーッと集中すること5時間。
まずは衣類を終わらせました。
こんまりさんいわく、片づける順番があるそうで
まずは衣類でもトップスから。
トップスの山盛り写真

とにかく、箪笥から何から家にある衣類をまずは
全て出す!
出してから、手で触れて、その服と対話するのです。
基準は「ときめくか・ときめかないか」
一気にやりました。
ビフォー引き出し

引き出しの衣類はすべて立たせるのが基本。
重ねると下の服たちは、押しつぶされて苦しいし
存在を忘れてしまいがちなのです。
アフター引き出し

おかげさまで5袋のゴミが出ました。

選別された「ときめく服たち」を丁寧に畳んで
使いやすい位置にカテゴリー別にしまいました。
気分が違います。
見るたびにうっとりします。
やっぱり、ときめくものたちに囲まれて暮らす生活は
気の流れも違うように感じます。
次は、靴・本・小物類と順番に片づけるぞ~
そして身も心も気持ちの良いエネルギーで
28期生を迎え入れます。
28期生募集開始しました。
体験レッスン
東京:2/8(水)~
大阪:2/10(金)~ スタートです。
是非お気軽にご参加ください。
詳しくはコチラ
先日、satokoが女神山に行ったブログを書いていますが
私も行ってきたんです

長野県の女神山ライフセンターは素晴らしい所です。
空気も水も美味しく、3度の食事も野菜がたっぷり。
ジャムもパンも全て手作りだし、身体に優しい季節の素材を
身体に取り入れて、ゆっくりお風呂にも浸かり益々元気になります。
もちろん3泊4日アート三昧ですから
じっくり自分に向き合う時間が取れます。
今年は雪が少なくて。。。なんて言われた、その日の夜から
雪がしんしんと降り続き、すっかり山は雪に覆われて。
その静かな山の中に3泊4日過ごしていると
益々内省していきます。
今年の女神山は少人数だったこともあり
それぞれがゆっくりペース。
自分への気づきを深めて、癒されている様子でした。
私もたくさんアートをして、笑いあり、涙あり
たっぷり充電出来ました。

昨年行った時と比べて
自分の使う色も変わってきていました。
そんな変化も続けていくとわかります。
また来年もあるので、是非みなさんもいらしてくださいね。
最近の私は、女神山で充電出来たからなのか
家をやたら掃除しています。
そうしたらスタッフのマッキーに、ある本を薦められたんです。
『人生がときめく片づけの魔法』
読んでいく内に、片づけたい欲求がうずうずと湧いてきます。
著者こんまりさんに共感できることが数多くあり、
考え方や捉え方が深く理解できます。
早く片づけたい~~~~
それから数日。
昨日お休みをいただいて、ようやく実行に!
ガーーーーッと集中すること5時間。
まずは衣類を終わらせました。
こんまりさんいわく、片づける順番があるそうで
まずは衣類でもトップスから。



とにかく、箪笥から何から家にある衣類をまずは
全て出す!
出してから、手で触れて、その服と対話するのです。
基準は「ときめくか・ときめかないか」
一気にやりました。



引き出しの衣類はすべて立たせるのが基本。
重ねると下の服たちは、押しつぶされて苦しいし
存在を忘れてしまいがちなのです。






選別された「ときめく服たち」を丁寧に畳んで
使いやすい位置にカテゴリー別にしまいました。
気分が違います。
見るたびにうっとりします。
やっぱり、ときめくものたちに囲まれて暮らす生活は
気の流れも違うように感じます。
次は、靴・本・小物類と順番に片づけるぞ~
そして身も心も気持ちの良いエネルギーで
28期生を迎え入れます。
28期生募集開始しました。
体験レッスン


是非お気軽にご参加ください。
詳しくはコチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます