こんにちは、ユッキーです。
つい先日のこと。
子どものアートワーククラス開催日です。
電車に乗って吊革を片手に、本を読んでいたところ。
前に座っていた20歳代の男性から
「座りますか?」と聞かれました。
「え?」ビックリ顔
で聞き返す私。
「立ちながら本を読んでいると危ないですよ」
私に席を譲ろうとしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「大丈夫です。本を読むのをやめますから」とあたふた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも彼は「すぐ降りますから」と言って譲ってくれました。
…私は若者です。(一応)
花粉症なので、メガネとマスクをしていました。
それとジーンズにスニーカーというラフなスタイル。
パンパンに物が詰まった肩掛けバッグを持っていました。
でも、お年寄りには見えない…と思う。
申し訳なさと、いいのかなぁ。。。という迷いと
嬉しさが入り混じった気持ちになりつつも
彼の好意をありがたく受け取ることにしました。
その日は、震災から一週間たった木曜日の子どものクラス
「心のアトリエ」幼児クラスの日。
計画停電の影響で、普段乗っている電車が直通運転を
中止していることに気づかず
ガーン!
押上駅で急きょ降ろされ
別の駅まで歩くことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はたと見上げるとスカイツリーーーーー!!
間近で見ましたよ。
大きいぃぃぃ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/db80e24a76321b93b232f06e729769fe.jpg)
この日はクラスの修了式。
感動し涙
、お母さんからのサプライズに、また号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
素敵な修了式の様子はmackeyのブログを
ぜひどうぞ。
読みました?
私もその翌々日に小学生クラスの修了式だったんです。
その様子はCOFブログに近々アップします。
ここから真剣なお話。
私には、有難いことに心が温まる場、安らぐ場があったので
震災による心理ストレスは、だいぶ軽減されている気がします。
東北にいる人たちだけでなく、恐れや不安を持っている
すべての人たちが被災者だと私は思います。
不安や恐怖の心理ストレスは軽微な内に取り除くことが大事です。
よかったらアートセラピーで自分自身を元気にしてあげましょう。
個人アートカウンセリング
親御さん向け・子ども向けメンタルケア支援 by子ども未来研究所
セラピストになって被災者を助けたい方は。。。
アートセラピスト養成講座
これから長期にわたって心のケアが必要となることでしょう。
セラピストがまだまだ不足しています。
一緒にセルフケアをしながら、出来ることからしていきませんか?
つい先日のこと。
子どものアートワーククラス開催日です。
電車に乗って吊革を片手に、本を読んでいたところ。
前に座っていた20歳代の男性から
「座りますか?」と聞かれました。
「え?」ビックリ顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「立ちながら本を読んでいると危ないですよ」
私に席を譲ろうとしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも彼は「すぐ降りますから」と言って譲ってくれました。
…私は若者です。(一応)
花粉症なので、メガネとマスクをしていました。
それとジーンズにスニーカーというラフなスタイル。
パンパンに物が詰まった肩掛けバッグを持っていました。
でも、お年寄りには見えない…と思う。
申し訳なさと、いいのかなぁ。。。という迷いと
嬉しさが入り混じった気持ちになりつつも
彼の好意をありがたく受け取ることにしました。
その日は、震災から一週間たった木曜日の子どものクラス
「心のアトリエ」幼児クラスの日。
計画停電の影響で、普段乗っている電車が直通運転を
中止していることに気づかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
押上駅で急きょ降ろされ
別の駅まで歩くことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
はたと見上げるとスカイツリーーーーー!!
間近で見ましたよ。
大きいぃぃぃ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/73/db80e24a76321b93b232f06e729769fe.jpg)
この日はクラスの修了式。
感動し涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
素敵な修了式の様子はmackeyのブログを
ぜひどうぞ。
読みました?
私もその翌々日に小学生クラスの修了式だったんです。
その様子はCOFブログに近々アップします。
ここから真剣なお話。
私には、有難いことに心が温まる場、安らぐ場があったので
震災による心理ストレスは、だいぶ軽減されている気がします。
東北にいる人たちだけでなく、恐れや不安を持っている
すべての人たちが被災者だと私は思います。
不安や恐怖の心理ストレスは軽微な内に取り除くことが大事です。
よかったらアートセラピーで自分自身を元気にしてあげましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
セラピストになって被災者を助けたい方は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
これから長期にわたって心のケアが必要となることでしょう。
セラピストがまだまだ不足しています。
一緒にセルフケアをしながら、出来ることからしていきませんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます