マッキーです。
さぁ、いよいよ石垣での親子のアートワーク!!
午前と午後の2本試合です、笑
はじめはどんな場所かもわからず、さすがに大暴れしたら迷惑かもしれないし・・・と
もともと、ウォーミングアップはおとなしめに考えていました。
でも、前の日のしばしばの講演を聞きながら、
「やっぱり、思いっきり発散させてあげたい。うん、そうしよう!」
そう気が変わり、急遽、ルロチュスブルーの麻衣子さんに相談したところ、快くOK!
まず、壊さないようにと、部屋にある障子や鏡、楽器を外に運び出し、新聞紙集めです。
麻衣子さんのところにも結構新聞紙があったのですが、それでもまだ足りない・・・。
そこで、子どもたちと他の家へ新聞紙をもらいに行くことに。
道に迷いながら、目的のおうちに着くと、残念。。。もう家にはないと言う・・・。
すると、道に迷った時に道案内をしてくれた男の子が
「これからそろばんだから、そろばんがうちにあるのを終わったら届けるよ!」
そんな素敵なことを言ってくれたのです。
実際に彼は夜暗くなってから、自転車で新聞紙を届けてくれました。
ワーク当日は、そのおかげもあり、大量の新聞紙で大発散するところからはじめられました。
そして、さらに体を動かしたり、絵本を読んだ後、いよいよアートです。
今回使う絵の具は特別な絵の具。
日本画家のamajunが、西表で集めた土や紅露、藍をつかって絵の具を作る方法を
みんなに伝授してくれました!
「なんか匂いがする~」
「わー、私、指で混ぜたい!」
子どもたちの目がキラキラしています。
※説明を夢中になってきいています。
そして、そんな素敵な素材を使いながら、
自分の背よりも大きな紙に、一人一人宝の地図を描いていきました。
クレヨンで描いた線の上に絵の具を塗ると、クレヨンが絵の具をはじくんですよね。
そのことを発見した男の子は、
「見て!見て!この絵の具特別だ!!」と
何度も、何度も、何度も、新鮮に驚き、ワクワクしていました。
「気持ちいいな~」「楽しいな~」
いつ見ても笑顔で、そうつぶやきながら、
大きな紙に寝転んで描いている女の子もいます。
「これはナニ?」そう問いかけた途端、
ものすごいストーリーが飛び出してくる子も。
宝を守ってる蛇がいて、その地図の中には蛇が生まれる場所もあって、
見ているだけで、ドキドキワクワクしてくるような絵を描いていく子もいました。
そして、最後は一人一人からお話を聞き、その子を承認していきます。
すてきだったのは、子ども達同士がそれぞれの絵に興味を持って、
「これは何?どうなるの?」と目を輝かせて聞いていたこと。
本当に楽しく、しあわせな時間でした。
そこで会ったお母さん達も言っていたし、今回の旅で久しぶりに再会できたクエストの卒業生で、現在石垣で小学校の先生をしているsakichanも言っていました。
今、石垣の小学校では、コンクールで賞をとるための絵の描き方を教えているそうです。
なので、学校に貼ってある絵は、みんな同じ絵に見えて、怖いくらい・・・とのこと。
そうして、絵が嫌いになってしまったという子も今回は来ていましたが・・・、
いやぁ!楽しそうに、どんどん想像力が広がって、すてきな世界を描いていました!
一人一人が自由に自分の好きな世界を描ける世界でありますよう、
そして、それが描けるということは、
すでにその子にはそんな世界を実現する力があるということを、
たくさんの人に伝えていきたいなぁ。
改めてそう思いました。
そして、アートセラピーでは、そんなことを語らずとも伝えていくことができる気がするんです。
とにかく、楽しい旅でした!
------------------------------------------
アートセラピーに興味がある方は、
「アートセラピスト養成講座」(東京/大阪)
「自己分析心理学講座」(東京/10月~大阪)がまもなくスタートします!
ぜひ、自分も学び、体験し、成長しながら、
こんな場を提供できるアートセラピストになってみませんか?
まもなく講座がスタートしますので、
ご検討されている方はお早めにお問い合わせください。
0120-03-1844/questmail@questnet.co.jp
お待ちしております。
さぁ、いよいよ石垣での親子のアートワーク!!
午前と午後の2本試合です、笑
はじめはどんな場所かもわからず、さすがに大暴れしたら迷惑かもしれないし・・・と
もともと、ウォーミングアップはおとなしめに考えていました。
でも、前の日のしばしばの講演を聞きながら、
「やっぱり、思いっきり発散させてあげたい。うん、そうしよう!」
そう気が変わり、急遽、ルロチュスブルーの麻衣子さんに相談したところ、快くOK!
まず、壊さないようにと、部屋にある障子や鏡、楽器を外に運び出し、新聞紙集めです。
麻衣子さんのところにも結構新聞紙があったのですが、それでもまだ足りない・・・。
そこで、子どもたちと他の家へ新聞紙をもらいに行くことに。
道に迷いながら、目的のおうちに着くと、残念。。。もう家にはないと言う・・・。
すると、道に迷った時に道案内をしてくれた男の子が
「これからそろばんだから、そろばんがうちにあるのを終わったら届けるよ!」
そんな素敵なことを言ってくれたのです。
実際に彼は夜暗くなってから、自転車で新聞紙を届けてくれました。
ワーク当日は、そのおかげもあり、大量の新聞紙で大発散するところからはじめられました。
そして、さらに体を動かしたり、絵本を読んだ後、いよいよアートです。
今回使う絵の具は特別な絵の具。
日本画家のamajunが、西表で集めた土や紅露、藍をつかって絵の具を作る方法を
みんなに伝授してくれました!
「なんか匂いがする~」
「わー、私、指で混ぜたい!」
子どもたちの目がキラキラしています。
※説明を夢中になってきいています。
そして、そんな素敵な素材を使いながら、
自分の背よりも大きな紙に、一人一人宝の地図を描いていきました。
クレヨンで描いた線の上に絵の具を塗ると、クレヨンが絵の具をはじくんですよね。
そのことを発見した男の子は、
「見て!見て!この絵の具特別だ!!」と
何度も、何度も、何度も、新鮮に驚き、ワクワクしていました。
「気持ちいいな~」「楽しいな~」
いつ見ても笑顔で、そうつぶやきながら、
大きな紙に寝転んで描いている女の子もいます。
「これはナニ?」そう問いかけた途端、
ものすごいストーリーが飛び出してくる子も。
宝を守ってる蛇がいて、その地図の中には蛇が生まれる場所もあって、
見ているだけで、ドキドキワクワクしてくるような絵を描いていく子もいました。
そして、最後は一人一人からお話を聞き、その子を承認していきます。
すてきだったのは、子ども達同士がそれぞれの絵に興味を持って、
「これは何?どうなるの?」と目を輝かせて聞いていたこと。
本当に楽しく、しあわせな時間でした。
そこで会ったお母さん達も言っていたし、今回の旅で久しぶりに再会できたクエストの卒業生で、現在石垣で小学校の先生をしているsakichanも言っていました。
今、石垣の小学校では、コンクールで賞をとるための絵の描き方を教えているそうです。
なので、学校に貼ってある絵は、みんな同じ絵に見えて、怖いくらい・・・とのこと。
そうして、絵が嫌いになってしまったという子も今回は来ていましたが・・・、
いやぁ!楽しそうに、どんどん想像力が広がって、すてきな世界を描いていました!
一人一人が自由に自分の好きな世界を描ける世界でありますよう、
そして、それが描けるということは、
すでにその子にはそんな世界を実現する力があるということを、
たくさんの人に伝えていきたいなぁ。
改めてそう思いました。
そして、アートセラピーでは、そんなことを語らずとも伝えていくことができる気がするんです。
とにかく、楽しい旅でした!
------------------------------------------
アートセラピーに興味がある方は、
「アートセラピスト養成講座」(東京/大阪)
「自己分析心理学講座」(東京/10月~大阪)がまもなくスタートします!
ぜひ、自分も学び、体験し、成長しながら、
こんな場を提供できるアートセラピストになってみませんか?
まもなく講座がスタートしますので、
ご検討されている方はお早めにお問い合わせください。
0120-03-1844/questmail@questnet.co.jp
お待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます