話しは去年の11月にさかのぼります…。
寒いと言う理由だけで習慣となっていたウォーキングを辞めました。
その結果、どうなったかといいますと今年の2月の時点で、26キロ体重が増加しました…。11月から年を越して、約4ヶ月の間にです。
それに見合うだけの、食生活になったのは言うまでもありません。
恥ずかしい話し、職場で毎朝、作業着に着替えるのですが、どんなにお腹を引っ込めても作業着のズボンのフックが入りません(笑)自分自身は物凄くショックを受けましたが…。
このままでは、ダメだと自分自身が、心底思い、ダイエットを決意しました、
仕事上、安全靴が義務付けされているのですが、半年間安全靴を使用しても、傷まない事に気がつき、ひょっとしたらこれでウォーキングをしたら、どうなるのかな?という単純な思いが沸きました…。
正直、安全靴なのでウォーキングには、適しません!
安全靴自体が重い上に、歩きにくいです。
でも、あえて挑戦しました。
くどいようですが、個人的感想は、数ヶ月建つうちに安全靴の重さが気にならなくなりました。
父親からは、まるで巨人の星の養成ギブスだなと、茶化されました。(笑)
体重も躁鬱病なみに、増減してますが、約半年でようやく26キロ減の60キロに戻りました。
自分で言うのもなんですが、躁鬱病のバイオリズム並みの体重増減です。
参考画像を載せます。



記事が出来次第投稿します。
寒いと言う理由だけで習慣となっていたウォーキングを辞めました。
その結果、どうなったかといいますと今年の2月の時点で、26キロ体重が増加しました…。11月から年を越して、約4ヶ月の間にです。
それに見合うだけの、食生活になったのは言うまでもありません。
恥ずかしい話し、職場で毎朝、作業着に着替えるのですが、どんなにお腹を引っ込めても作業着のズボンのフックが入りません(笑)自分自身は物凄くショックを受けましたが…。
このままでは、ダメだと自分自身が、心底思い、ダイエットを決意しました、
仕事上、安全靴が義務付けされているのですが、半年間安全靴を使用しても、傷まない事に気がつき、ひょっとしたらこれでウォーキングをしたら、どうなるのかな?という単純な思いが沸きました…。
正直、安全靴なのでウォーキングには、適しません!
安全靴自体が重い上に、歩きにくいです。
でも、あえて挑戦しました。
くどいようですが、個人的感想は、数ヶ月建つうちに安全靴の重さが気にならなくなりました。
父親からは、まるで巨人の星の養成ギブスだなと、茶化されました。(笑)
体重も躁鬱病なみに、増減してますが、約半年でようやく26キロ減の60キロに戻りました。
自分で言うのもなんですが、躁鬱病のバイオリズム並みの体重増減です。
参考画像を載せます。



記事が出来次第投稿します。