レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて約20年になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

空飛ぶタイヤ

2019年01月16日 19時57分26秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
文庫本は、10年前に読んだのですが、去年の夏に映画化されました。

原作を読んで、自分自身すごく考える描写が多々あったので、映画を見たいなと思ったのですが、途中からレンタルが開始されてからでいいやとなり、結局、映画館で見ずに、レンタルDVDを見ました。

感想を、ネタバレがないように紹介したいと思います。


原作は、自分での中の、妄想があったので、実写となると、自分自身のイメージと異なると思う所があるのですが、全部見た後の感想を率直に言うと、テンポが良くスッキリしました。

エンドクレジットまで見てしまうほど、余韻が残りました。

個人的には、主人公の葛藤や運送会社の大変さが映像を通じて伝わってきました。

刑事の、180度転換の描写が、とても良かったです。

ネタバレなしで、記事を書いたつもりなので、何だか中途半端になってしまったかも^^;


記事映画『空飛ぶタイヤ』スペシャルムービートレーラー(主題歌 サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」ver.)



記事が出来次第投稿します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないものねだり?

2019年01月07日 20時21分37秒 | その他
自分自身の事ですが、昔から大型連休の過ごし方がうまくいってないと思います^^;

記事にある大型連休は、正月休み、ゴールデンウィーク、お盆休みです。

大概、大型連休明けの職場での自分自身は負のオーラがでてるかもwと思うくらい、周りに気を遣う余裕がないです。(自分だけでなく、周りにいる方まで巻き込んでしまう意味で)

今回、あえて記事にしようと思ったのは、年明けの初出勤が先週の金曜日だったのですが、転職して間もないので、職場の方から声をかけてくれたかもしれません。

かけられた、言葉はしんどそうだけど、大丈夫?でした。

自分の姿を見て、心配してかけてくれたのかと思うのですが、自分が悪いのですが徐々に生活リズムが乱れ、しまいには昼夜逆転となり、仕事前日の夜は、今夜あまり寝れないだけでなく、明日からの仕事行きたくないと、
まるで、大型連休まであと少し頑張ればと思っていた気持ちと正反対の気分に陥ります…。

経験上、あれやこれや考えても解決しないし、なるようにしかならないと心の奥で思っているのですが、今回の仕事前日の夜はいつもと同じ気持ちでした。

大型連休は、過去に何度もあったので、色々と連休に入る前に、今回は有意義に過ごしたいと思い、友人と会う約束や、家族との旅行などを入れたりと、ある程度、計画を立てる時もありました。

ないものねだりかも知れませんが、計画を立てら立てたで、いざその日になると今日は予定が入っているけど、行くのが億劫と思ったり、気が乗らないからと予定をキャンセルして、自宅でゆっくりしたいと思う時が何度かありました。

ここが、自分のなかでの分岐点と思ってますが、仮に気が乗らないからといって、予定をキャンセルして、自分の思い通り家でくつろいでたとしても、最初はいいのですが、段々と相手には体調不良等で、キャンセルしたとして、納得してもらったとしても、自分自身は分かっているので、罪悪感が徐々に出てきて、結果的にはくつろいでいるつもりでも、何だかスッキリしません。

ぐだぐだと書いてしまいましたが^^;

今回の、大型連休は1日だけ、予定を入れ(初日の出)今、振り返ると、初日の出に友人と一緒に行けてよかっとしみじみと思いました。

それ以外の日は、昼夜逆転になるほど、自堕落な生活を送っていましたが、それが自分で思うくつろいでいる結果ですが^^;。

以上が自分自身の中の心の葛藤でした…。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2019年01月01日 19時11分16秒 | その他
初日の出を見に友人と蒲郡の方へ行ってきました。

友人と合流するまでは、待ち合わせの時間が早朝5時前だったので、正直な気持ち、寒い、眠い、めんどくさいでしたw

でも、友人と合流し、現地に車で向かう頃には、そのマイナスな気持ちは消えて、初日の出を楽しみにしている自分がいました。

補足として、
自分が初日の出を見る為だけに、日の出スポットに行ったのは今回が2回目なのですが、前回(20年前ぐらい)その時は、伊良湖岬で、日の出を見るということで、高速道路を使ったのですが、元旦の夜中にこんだけ高速道路が混むのかと思うくらい苦い思い出があった為、その後は一切行きませんでした^^;

そんな、苦い思い出があったのですが、日の出スポットで初日の出を見たときは、とにかく自然の雄大さに圧巻されたばかりでした…。







日の出を写真に収めたのは、今回が初めてだったのですが、何枚か写真を撮るうちに目が痛くなってきたのですが、そんな様子を見かねた友人がサングラスを差し伸べてくれました…。

素直にありがたいと思い、自分がサングラスをかけた状態で、写真を撮っていましたが、つっこみが入りました。

おいおい、自分にサングラスをかけるんじゃなくて、カメラのレンズにサングラスを当てて、太陽をカメラにおさめるんだよwと言われました。





最初は、何のことかわからずにいましたが、しばらくたって、自分の天然ぶりに恥ずかしくなりました^^;

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村