一般バンドって難しい・・・
いつもこの時期、来年のコンクール出場について臨時総会が行われる。
昨日も・・・。
スクールバンドと違って、全員一丸となってコンクールを目指すって言うんじゃないから大変。
いろんな年代の人がいて、仕事も家庭の事情もみんな様々、実力の差も、情熱の温度差もいろいろ・・・。
だからいろんな意見があって当然なんだけど・・・。
それでも、やっぱり「来年のコンクールに出たい人、出たくない人」で決をとらなければバンドとしては前に進めない。
でもね・・・私としちゃ出るんなら出るで、ちゃんと練習していい演奏しようよ!!って言いたい
だけど、言いたいこと自由に言える雰囲気じゃなくってね~
(ほら、私って気が弱いから~・・・あはは)
怖くて(?)手を上げられなかった私ってズルイ?
(昨日、手を上げた人はきっとそれなりの練習もして、それなりの演奏をしてくれるんだろうなぁ・・・)
コンクールだけじゃなく、みんなで曲をひとつ仕上げるっていうことはとても難しいと思う。
70人いたら70人の音を合わせて一つの曲を作るんだから。
「邪魔すると悪いから吹かないでおこう」なんてもってのほかだもんね
ほ~んと、たかがコンクール、されどコンクールだわぁ・・・

いつもこの時期、来年のコンクール出場について臨時総会が行われる。
昨日も・・・。
スクールバンドと違って、全員一丸となってコンクールを目指すって言うんじゃないから大変。
いろんな年代の人がいて、仕事も家庭の事情もみんな様々、実力の差も、情熱の温度差もいろいろ・・・。
だからいろんな意見があって当然なんだけど・・・。
それでも、やっぱり「来年のコンクールに出たい人、出たくない人」で決をとらなければバンドとしては前に進めない。
でもね・・・私としちゃ出るんなら出るで、ちゃんと練習していい演奏しようよ!!って言いたい

だけど、言いたいこと自由に言える雰囲気じゃなくってね~

(ほら、私って気が弱いから~・・・あはは)
怖くて(?)手を上げられなかった私ってズルイ?
(昨日、手を上げた人はきっとそれなりの練習もして、それなりの演奏をしてくれるんだろうなぁ・・・)
コンクールだけじゃなく、みんなで曲をひとつ仕上げるっていうことはとても難しいと思う。
70人いたら70人の音を合わせて一つの曲を作るんだから。
「邪魔すると悪いから吹かないでおこう」なんてもってのほかだもんね

ほ~んと、たかがコンクール、されどコンクールだわぁ・・・
