今日は通院予約日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
病院まで車
で、約40分の道のり。
今日も血液検査があるので、朝食は摂らずに出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
っていうか、途中で気分が悪くなったらどうしよう・・・とか、変な心配もしたものの何事も起きず(?)に無事到着。
さっそく血液検査。
(針刺し1回目、久しぶりの失敗
)
そして、次は内科の主治医の診察だけど、ちょー人気者(?)のN先生、どうせ時間通りの診察はないだろう(笑)
なので、1ヶ月前からの鼻づまりを見てもらおうと、耳鼻咽喉科へ。
どんな検査するのかな・・・どきどき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
問診表を記入して待つこと30分ぐらい?
診察室に入って・・・
まず鼻のアナを覗かれ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次に「じゃ、お鼻、通してみましょう」って、なんか管みたいのを鼻のアナに突っ込まれ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あらら、久しぶりのお鼻スッキリ感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「アレルギー性鼻炎ですね。ま、お薬、2週間分出しときますから様子見てください。」
えっ
もう終わりっすか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
はやっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まーた薬が増えてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
その後、内科へ向い・・・待つこと2時間ちょい。
主治医に、先ほど耳鼻咽喉科で云々を伝え・・・(わざわざ言わなくても、パソコンに出てるし 笑)、処方された薬は持病の薬と一緒に服用でも構わないか・・・等、尋ね・・・
昨日までの胃と腸の不調を訴えるも・・・
あっさり・・・
「精神的なものやね・・・」
あっ、そう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも、マジでヤバかったんですけど・・・
そしたら、「○○さん(←私)はどんな事にでもストレス受けるからすぐに胃腸に来るの。
ま、胃はピロリ菌がいなかったから大丈夫だろうし。
アレルギー性鼻炎だって、ストレスのせいもあるからね。。。
ま、気楽に構えることやね」ってさ・・・
気楽に構えられりゃ、こんな病気にならんわよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ちなみに次回は11月30日の胃カメラです。
わわっ、定演の1週間後だ。
そんなこんなで、今回も無事に帰還できました(笑)
たかがストレス、されど ストレス。。。ですなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そう言えば、待合場所に「消化器NOW」という冊子があったので見ていたら、「機能性消化管障害」という病気のことが書いてあり・・・
自己チェックしてみたら・・・かなり当てはまる私って・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
私の胃腸の不調ってこれやなぁ・・・と勝手に納得してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
病院まで車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
今日も血液検査があるので、朝食は摂らずに出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
っていうか、途中で気分が悪くなったらどうしよう・・・とか、変な心配もしたものの何事も起きず(?)に無事到着。
さっそく血液検査。
(針刺し1回目、久しぶりの失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして、次は内科の主治医の診察だけど、ちょー人気者(?)のN先生、どうせ時間通りの診察はないだろう(笑)
なので、1ヶ月前からの鼻づまりを見てもらおうと、耳鼻咽喉科へ。
どんな検査するのかな・・・どきどき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
問診表を記入して待つこと30分ぐらい?
診察室に入って・・・
まず鼻のアナを覗かれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次に「じゃ、お鼻、通してみましょう」って、なんか管みたいのを鼻のアナに突っ込まれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あらら、久しぶりのお鼻スッキリ感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「アレルギー性鼻炎ですね。ま、お薬、2週間分出しときますから様子見てください。」
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
はやっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まーた薬が増えてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
その後、内科へ向い・・・待つこと2時間ちょい。
主治医に、先ほど耳鼻咽喉科で云々を伝え・・・(わざわざ言わなくても、パソコンに出てるし 笑)、処方された薬は持病の薬と一緒に服用でも構わないか・・・等、尋ね・・・
昨日までの胃と腸の不調を訴えるも・・・
あっさり・・・
「精神的なものやね・・・」
あっ、そう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも、マジでヤバかったんですけど・・・
そしたら、「○○さん(←私)はどんな事にでもストレス受けるからすぐに胃腸に来るの。
ま、胃はピロリ菌がいなかったから大丈夫だろうし。
アレルギー性鼻炎だって、ストレスのせいもあるからね。。。
ま、気楽に構えることやね」ってさ・・・
気楽に構えられりゃ、こんな病気にならんわよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ちなみに次回は11月30日の胃カメラです。
わわっ、定演の1週間後だ。
そんなこんなで、今回も無事に帰還できました(笑)
たかがストレス、されど ストレス。。。ですなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そう言えば、待合場所に「消化器NOW」という冊子があったので見ていたら、「機能性消化管障害」という病気のことが書いてあり・・・
自己チェックしてみたら・・・かなり当てはまる私って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
私の胃腸の不調ってこれやなぁ・・・と勝手に納得してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)