今日、車屋さんへ行こうと 車に乗ってエンジンかけて…
そしたら、エンジンがかからない(๑• . •๑)??
powerスイッチ 押しても、オレンジのランプ。
ほんとは緑色ランプのハズ…
なんで?
補機バッテリー?
なに、それ?
ランプが全部 点灯
ありえなーい(T . T)
こわーい😱💧
取説見ろってか?
なんだか…
エンジンかからない時は
「キーのエンブレム部分をpowerスイッチに かざせ」とか?
「キーのエンブレム部分をpowerスイッチに かざせ」とか?
そしたら、テレビがついた
と言うことは、エンジン かかったよね?
で、そのまま、車屋さんへ まっしぐら🚗💨💨
「どうか、止まりませんように🛐」
無事 到着❗ふぅ~~
調べてもらったところ、補機バッテリーが、多分 半分くらいしかないらしい。
でも、そもそも、補機バッテリーって なんぞや?
とりあえず、往復1時間半ほどは走ったので なんとか無事に帰宅!
今度、代車の手配ができ次第、バッテリー充電してもらいます💦
そう言えば…
12月はじめのコンサート終わってから、車にあんまり乗ってなかったかも😱💧
ほんっと、ビックリ、想定外❕
車ないと、この地方では困るのです💦
明日、エンジンかかるかなぁ🤔