うさぎとクラリネット

愛兎みるく&ココアが旅立ち、今はチョコ(兎)&モカ(猫)と楽しく過ごしてます。いろんな出来事を気の向くままに~♪

通院

2011-12-16 17:59:53 | Weblog
今日は、朝から持病の健診のため病院へ
採血検査があったので、朝食抜きで

採血のあと、持参のお菓子で朝食


そういや、採血は今日は針刺し2回目で・・・

いつものように「血管細いし、刺さっても逃げますから、よろしくっ!」と言ってるのに・・・
案の定、針刺してからグリグリ探ってるし・・・
チラ見したら、血がすこーししか採れてないし、それでもグリグリ、グリグリ・・・
挙句、「血管が逃げるんじゃなくて、消えますね~」・・・って・・・
私はバケモノかい

ぎゃー・・・やめてけれっ

で、たまりかねて「もう少しココラへんで採ってください」と言ったのに、「いや、コッチの方が・・・」と手の甲に刺された(泣)


痛いっつーの

そして、延々2~3時間は待ち、やっと診察。

アミラーゼ値が倍以上(!!)あるので念のためリパーゼ値も調べると言われ、また結果待ち
この上「膵炎」とか言われたらどうしよう・・・

結果は異常なし
なんだよ~・・・心配したじゃないか

あ、「腰痛」の件は、特に申告(??)しなかった。
だって、カイロ効果で、ずいぶん良くなってきてるし、これ以上いろんな検査されたくないしね


そうこうしているうちに、いつも流れている音楽が止まったと思ったら、1階ロビーから純真な歌声が聴こえてきた

J女子高校のコーラス部のクリスマスコンサートだって。

癒されるねぇ

やっぱ、音楽って素敵だな

結局、病院を出たのは3時過ぎ。
お昼がまだだったので、ローソンに寄ったけど、あんまり食べたいのがなくて・・・

おにぎり2個とプリンアラモード(笑)


こっちがメインかも


ところで、今日はめっちゃ寒い~
天気予報を見たら・・・
大雪・風雪・着雪・雷注意報となっ

そう言えば、さっきチラチラ雪が舞ってたような気もする。
いよいよ冬将軍がいらっしゃいますか~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一息

2011-12-15 20:41:17 | Weblog
あー、寒い寒い
もう12月も半ばだもんね。

明日と明後日は雪の予報だし・・・
今週は、腰痛のせい(?)で調子も上がらないし

ああ、サエない日々

ついつい、ブログもサボりがちですが・・・

私のコトはともかく・・・

二人ともちょー元気でパワフルに跳びまわってますよ~



今週はずーっとカイロを貼って凌いでますが、おかげで少しは良くなってきた感じが



あと一息だ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2011-12-13 21:42:41 | Weblog
日曜日の朝から、なんとなく痛かった「腰」
夜になったらさらに「なんとなく」どころじゃなくなり・・・

昨日と今日はカイロを貼って温めたりしていたら、多少はマシになったかな・・・
やっぱり冷えが原因か
そういや、日曜日の夜、腰が痛いのに「皆既月食」を見るのに、寒い中ずーっと空を見上げてたからなぁ・・・

昨日も今日も、運転している時は痛くないのだけど、車の乗り降りがなんとも痛い

あと、姿勢を替える時にギクっとなりそうなので、動作がかなーり緩慢に

まずいなぁ・・・
なんとかヨガで治せないかと、恐る恐る弓のポーズ(腰痛に良いという)をやってみたり・・・



今日の夕食は、腰が痛いので作れないってことで、トマト&オニオンへ

和風ハンバーグ、食べて来ちゃった~

えへへ、ラッキー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2011-12-11 21:10:57 | Weblog
昨日の夜は「皆既月食」
自然の天体ショーだもの!見なきゃソン、ソン♪

なのに・・・
こっちの空は、強風だし、小雨だし、曇り空
おまけに雷まで鳴ってるし

これじゃ見えないかも・・・

と、諦めかけたが、雲が流れて隙間が見える

執念(?)で、じっと待ってたら・・・
見えたぞっ

ちょっとブレましたが・・・

次のチャンスに狙いを定め・・・

撮ったど~(笑)


ちょっとオレンジがかったお月様

しかし・・・首が痛いってば


そして・・・
今朝起きたら、なんとなく腰が痛いの

いやん、これって腰痛

昔なった「腰痛」の時と似てるかもっ
あの時は、冷えと疲れと運動不足って言われたな

全部、当てはまる最近の私
ヤバイ・・・
今夜は久しぶりにヨガやって寝よう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい事♪

2011-12-10 22:09:55 | うさぎ
今日は午後からお買い物

ふと空を見ると、うっすらと
早く撮らなきゃ消えちゃう~

かなり、うっすらですが見えるでしょうか?

虹を見たから、いい事がありそうな予感


またまた西武へ行っていろいろ買い物の後、プラチナサロンにて休憩~

そこで・・・サロンのスタッフの方から声をかけられた!
「このあいだ、アカデミーのコンサートに行きましたよ~♪ とってもよかった!最後の曲(ローマの松ね)感動して涙が出ましたよ!!」とな

あ、プログラムで私の名前も確認されたそうで。
しかも、今回は2列目配置だったので、私の顔なんか見えたのかしら~(笑)

でも、そう言ってもらえると、単純に嬉しい
やっぱ続けててよかったな♪と思える瞬間

これって、「いい事」だよね

その後、紀伊国屋で「うさぎと暮らす」をチラ読みしたら・・・


見覚えのあるお姿がっ(*^m^*)ププッ

ココアち~ん

コメント「お膝の上で抱っこされて、裏返しにされるのが好き♪お手々を伸ばしてうっとり~。」

その写真がコレ↓↓

顔がウサギだかなんだか、よくわかんないけどね

虹を見たおかげで、いい事満載な日でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生どら(抹茶)

2011-12-09 18:28:46 | おいしいもの
今朝はとうとう福井にも初雪がっ
私の苦手な冬到来
ああ、イヤだ
明日も雪が降るって言ってたなぁ・・・
もう、冬眠したいっ

そんな事言ってないで、甘い物でも食べて元気出さなくっちゃ
今日のおやつは昨日に引き続き、またまたローソン(笑)

「生どら焼 抹茶」


抹茶のホイップクリームが美味でございます~




甘い物補給したとこで、やっぱり今夜も練習行ってこよ~っと
定演は終わったけど、やっぱ楽器吹きたいし~

とりあえず、冬眠はもう少し延期かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろ~りチーズのチーズスフレ

2011-12-08 21:16:45 | おいしいもの
今日はとっても寒かった
ってゆーか、最高9℃で最低6℃って・・・
夜になってどんどん冷え込んできたと思ったら、明日の気温は最高6℃で最低3℃。
しかも、夜は雪が降るかもしれないとなっ

私の車、まだスノータイヤに交換してない

こんな寒い日は、やっぱあったか系のデザートに限りますね
ってことで、とろ~りチーズのチーズスフレ(by ローソン)



レンジ500Wで45秒チン♪


とろっとろで、ふわっふわのスフレの出来上がり~
(って、私が作ったわけじゃないけどね


前回のフォンダンショコラも、フレンチトーストも美味しかったけど、チーズスフレが一番好きかも

あったか系、ばんざい
(でも、あったか系スイーツは今回で最後かも・・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー♪

2011-12-07 21:20:06 | おいしいもの
今夜は「お祝い」だって、ダンナっちがお寿司とかお刺身とかカニを買って来た

はっなんのお祝い???



「演奏会が終わったお祝い」だって(笑)



って、自分がお寿司を食べたかっただけでしょ~


ご飯、作らなくて済んだ~
ラッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち打ち上げ

2011-12-06 21:05:02 | おいしいもの
日曜日の定期演奏会のあと、バンドの打ち上げがあったんだけど、あまりの疲れのため不参加・・・でしたが、去年の定演まで一緒に吹いてたKちゃんが転勤先の富山から遠路はるばる聴きに来てくれてたので、Hちゃんと3人でお茶しに行きました~

ぷち打ち上げって感じ

行き先は、先月中旬に福井に初登場したコメダ珈琲。
どうしても食べてみたかったんだよね、コメダ珈琲のシロノワール

いつもいっぱいでなかなか入れなかったの~♪


積もるハナシが山盛りで、つい時間の経つのも忘れて大盛り上がり(笑)
Kちゃん、遠いところからわざわざ来てくれてありがとね~

でも、彼女は日帰りなのでそろそろ・・・と名残惜しくも別れを告げ・・・


さて、お腹も空いたことなので・・・と、今度はHちゃんとふたりで晩ごはんタイム~
ベルベール

チーズとろとろのハンバーグ


デザートはプリンで~

結局、打ち上げに行ったくらいの時間まで、喋りまくり(笑)
どんだけ喋れる、私たち

っていうか、昨日の朝起きた時に、ものすごくノドが痛かったんだよね
もしかして、喋り過ぎたせいかと思ってたけど今になってもまだ痛い

演奏会が終わったから、気が緩んで風邪ひいたかな

と言うわけで、今夜はまたまた風邪薬飲んで早く寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(覚え書き)定期演奏会終了♪

2011-12-05 12:05:49 | クラリネット
昨日、第35回定期演奏会が終了しました~♪
今回は前日リハーサルも3時から10時までの長時間。
木曜日から続いた練習とリハーサルで、本番前にすでにバテバテ


よる年波(!)には逆らえない・・・

口が痛すぎて、本番吹けるかなぁ・・・と不安。
しかも、朝起きたら、頭痛が~・・・
鼻もグスグス

なので、念のため風邪薬服用で出発



控え室にて


今回は(も?)エスクラ譜がないのが2曲。
なので、やっぱりベークラと2本持ち。
(とっても、読み替える気力がなかったっす

覚えのために書いておくと・・・

<1部>
●陽はまた昇る(Philip Spark)・・・始まりも終わりも拍手なしで演奏のあと黙祷

●マーチ「ライブリー・アヴェニュー」(堀田庸元)・・・今年の全日コンクールの課題曲
                          (第21回朝日賞受賞作品)
●35周年記念委嘱作品「Prelude and Fugue」(堀田庸元)
                        
(堀田さんはもとウチの団員だった方なのデス!すばらしいっ

<2部>
☆ゲスト:福井ソアーベ児童合唱団
●冬メドレー・・・ウチの団と合唱団のコラボ
●合唱団ステージ(仲良し円舞曲・涙をこえて・これが音楽)
●クリスマス・セレブレーション・・・これも、コラボ♪

☆白井淳夫(ジャズサックス奏者=団友さん)
●酒とバラの日々
●追憶のテーマ

(またまた白井さんの素敵な演奏にうっとりし過ぎて、吹くのを忘れそうになったかも)

<3部>
☆客演指揮 中村睦郎

交響詩「ローマの松」・・・言わずと知れた大曲
(ほんとにもう、最後まで苦労しまくり その甲斐あって?大成功・・・だよね)

アンコール・・・ギャロップ


個人的にはちょこちょこ小さな事故(たとえば、タンポの大洪水でキィを押したのに音が変わらなかった・・・とか、いつもは絶対間違えない指使いを間違えた・・・とか・・・)


でも、お客さんの入りはそこそこいい感じでよかった。
お客さんのお見送りのとき、むかーし一緒に吹いた人たちがいっぱい来てくれてて思い出話に花が咲いて楽しかった~


そうそう、今回も演奏会を聴きに来てくださったAさんから、素敵なプレゼント

ホントに、いつもありがとうございます
来ていただくだけで十分なのに、お気遣い申し訳ないです
大好きなペルシュの焼き菓子詰め合わせだ~


あ、今日の福井新聞に記事が載ってました~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする