石井良和監督の差し入れは、みんな大好きカツサンド♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/a339eeba86e3dd93587952130f17549c.jpg)
カツサンドって、見ただけで笑顔になれる。
でも、ラビフィーはコッチがもっとスキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/d8eab6d4b646f7c33840cb8aa89397f3.jpg)
柿の種。
思わず手が止まらない~~~、目の前に置いちゃあダメだ。(笑)
それからミルフィユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/d253c0ec8e5605282faa0d0ea1a9e9ce.jpg)
チョココーティングの何層にもなったサクサクが、幸せだよお。
梨麻さん差し入れ柚子イナリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/c8b45f6a1e34b68256272591ed2dd5e7.jpg)
柚子大好きラビフィーは、このおいなりさんがお気に入りになっちゃった。
ゴマも入って、すっごく癒される味だったよ。
国産アンチョビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/08ad7a10b05d0fa6969208d4a31b690f.jpg)
流石にこのあとオイルは減らしたけど、やっぱりまろやかなアンチョビって良いよね。
華やかオードブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/623ecb9229c3892555ca44a597e35dc7.jpg)
センスが感じられるオイシイがチョットずつって、ウレシイ。
BIGラビイーが喜んだのは・・・葉っぱ!?フリルレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/ba60b2c360bc1c0272a574fca13b519e.jpg)
このフリルレタスは、地元でも入手困難なブランド野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/5ef89eb94f6dfa189ec0b74501c11ea4.jpg)
コレがホント、めちゃウマで、、フツーの野菜じゃないんだよ!!
香りも良いし、シャキシャキ感や葉っぱ自体の味が濃い。そして甘い。
これだけでオイシイ!!ラビフィー大絶賛!!!!!!を、
岡本画伯の差し入れソーセージと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/5d7b8b02ccb1dd39a1b5e72ffb3af2a6.jpg)
のりこちゃんから差し入れは、あられ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/7d940e0b301dd3a394cc4b66cd9acca2.jpg)
ひとくちサイズでぱくっと食べれて、オイシ~~~。
皆さま、オイシイをありがとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/a339eeba86e3dd93587952130f17549c.jpg)
カツサンドって、見ただけで笑顔になれる。
でも、ラビフィーはコッチがもっとスキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/d8eab6d4b646f7c33840cb8aa89397f3.jpg)
柿の種。
思わず手が止まらない~~~、目の前に置いちゃあダメだ。(笑)
それからミルフィユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/d253c0ec8e5605282faa0d0ea1a9e9ce.jpg)
チョココーティングの何層にもなったサクサクが、幸せだよお。
梨麻さん差し入れ柚子イナリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/c8b45f6a1e34b68256272591ed2dd5e7.jpg)
柚子大好きラビフィーは、このおいなりさんがお気に入りになっちゃった。
ゴマも入って、すっごく癒される味だったよ。
国産アンチョビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/08ad7a10b05d0fa6969208d4a31b690f.jpg)
流石にこのあとオイルは減らしたけど、やっぱりまろやかなアンチョビって良いよね。
華やかオードブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/623ecb9229c3892555ca44a597e35dc7.jpg)
センスが感じられるオイシイがチョットずつって、ウレシイ。
BIGラビイーが喜んだのは・・・葉っぱ!?フリルレタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/ba60b2c360bc1c0272a574fca13b519e.jpg)
このフリルレタスは、地元でも入手困難なブランド野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/5ef89eb94f6dfa189ec0b74501c11ea4.jpg)
コレがホント、めちゃウマで、、フツーの野菜じゃないんだよ!!
香りも良いし、シャキシャキ感や葉っぱ自体の味が濃い。そして甘い。
これだけでオイシイ!!ラビフィー大絶賛!!!!!!を、
岡本画伯の差し入れソーセージと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/5d7b8b02ccb1dd39a1b5e72ffb3af2a6.jpg)
のりこちゃんから差し入れは、あられ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/7d940e0b301dd3a394cc4b66cd9acca2.jpg)
ひとくちサイズでぱくっと食べれて、オイシ~~~。
皆さま、オイシイをありがとでした。
うさフェスタの締めくくりは、交流パーティー。
イベント終了後の19:00から、マリンタワー隣のメルパルクで開催されたよ。
席はうさぎのしっぽさんが決めてくださっていて、ラビフィーは会場の真ん中
あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/880deb3838debc8a75614509f6ffe3bf.jpg)
イベント中ご挨拶することが叶わなかった方々と同席できて、会期中にお話が
できたのは、パーティーに参加したお陰だね。
前菜登場~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/8b74063babb0c272cf03e0125355f0dd.jpg)
コースの中で、一番ワクワク一皿。
エビちゃんが、ラビフィーのテンションをあげたのは言うまでもない。(爆)
飲み放題といわれても、コレからお家に辿り着かなくちゃいけないから(笑)
軽いアルコールで疲れを癒していたラビフィーの隣で、しゃちょうはぐびぐび
マイペース。(爆)
そうこうしているうちに、メインディッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/ef04957701c42175b8d9a848fc84c694.jpg)
ローストビーフだ~~~!!
でも、ラビフィーはニンジンとブロッコリー派!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/4a0f2b69581d514f7beefc9ea7546ae5.jpg)
スープの後がメインディッシュ、、お料理の間隔が開きすぎていて、この辺りで
ラビフィーはオナカいっぱいになっちゃった。
テーブルは決められていたけど、みんな席を離れて歓談できたから、、とっても
楽しかったんだ。
やっぱりイベント出展してると、ジブンのブースを離れるのってなかなかムズカシイ。
いろんな交流をしたいと思いながらも、結局こうした機会でもない限りお話する
時間がないのが実際だもんね。
ドリアはオナカにスキマが無くて食べれなかったので、感想ナシ。
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/45cfc17eacce1a38a420442ef048c442.jpg)
と、コーヒー。
お食事中も、舞台ではいろんなアトラクションあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/c8e12f3dc30ec8a3bf92aee927ede9f1.jpg)
メーカーさんが、盛り上げてくれてたよ。
最後にじゃんけん大会で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ba/72b3c0314f58ca3a1f9f5df2f9cb8038.jpg)
当たった♪
うさちゃんのゴハンとかオヤツがぎっしりの福袋♪
ふふっ、ラビフィーってこういうの・・・得意!!
でも袋が巨大過ぎたのと、ナカミがナカミだけに、、うさちゃんご家族さまにプレゼント。
終了時間が結構遅くなっちゃって、家に辿り着いたのが次の日になってたのがチョット
しんどかったけど、、イベント中では忙しくてお話できない しっぽさんの皆さまとも
お話しできたしいい経験になったよ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/3d92808cbd68f48e123a10940c9bb7ca.jpg)
チョット早いクリスマスディナー気分も味わえたしね。(くすっ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/fb31b7cdd20e07401c08f0ca26379dd5.jpg)
うさフェスタ2014、ありがと。
イベントに関わったたくさんの皆さま、お疲れさまでした。
楽しかっただけじゃなく、いろんな情報やら課題を見つけることができた貴重な3日間が
こうして終わった。
イベント終了後の19:00から、マリンタワー隣のメルパルクで開催されたよ。
席はうさぎのしっぽさんが決めてくださっていて、ラビフィーは会場の真ん中
あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/880deb3838debc8a75614509f6ffe3bf.jpg)
イベント中ご挨拶することが叶わなかった方々と同席できて、会期中にお話が
できたのは、パーティーに参加したお陰だね。
前菜登場~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/8b74063babb0c272cf03e0125355f0dd.jpg)
コースの中で、一番ワクワク一皿。
エビちゃんが、ラビフィーのテンションをあげたのは言うまでもない。(爆)
飲み放題といわれても、コレからお家に辿り着かなくちゃいけないから(笑)
軽いアルコールで疲れを癒していたラビフィーの隣で、しゃちょうはぐびぐび
マイペース。(爆)
そうこうしているうちに、メインディッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/ef04957701c42175b8d9a848fc84c694.jpg)
ローストビーフだ~~~!!
でも、ラビフィーはニンジンとブロッコリー派!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/4a0f2b69581d514f7beefc9ea7546ae5.jpg)
スープの後がメインディッシュ、、お料理の間隔が開きすぎていて、この辺りで
ラビフィーはオナカいっぱいになっちゃった。
テーブルは決められていたけど、みんな席を離れて歓談できたから、、とっても
楽しかったんだ。
やっぱりイベント出展してると、ジブンのブースを離れるのってなかなかムズカシイ。
いろんな交流をしたいと思いながらも、結局こうした機会でもない限りお話する
時間がないのが実際だもんね。
ドリアはオナカにスキマが無くて食べれなかったので、感想ナシ。
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/45cfc17eacce1a38a420442ef048c442.jpg)
と、コーヒー。
お食事中も、舞台ではいろんなアトラクションあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/c8e12f3dc30ec8a3bf92aee927ede9f1.jpg)
メーカーさんが、盛り上げてくれてたよ。
最後にじゃんけん大会で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ba/72b3c0314f58ca3a1f9f5df2f9cb8038.jpg)
当たった♪
うさちゃんのゴハンとかオヤツがぎっしりの福袋♪
ふふっ、ラビフィーってこういうの・・・得意!!
でも袋が巨大過ぎたのと、ナカミがナカミだけに、、うさちゃんご家族さまにプレゼント。
終了時間が結構遅くなっちゃって、家に辿り着いたのが次の日になってたのがチョット
しんどかったけど、、イベント中では忙しくてお話できない しっぽさんの皆さまとも
お話しできたしいい経験になったよ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/3d92808cbd68f48e123a10940c9bb7ca.jpg)
チョット早いクリスマスディナー気分も味わえたしね。(くすっ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/fb31b7cdd20e07401c08f0ca26379dd5.jpg)
うさフェスタ2014、ありがと。
イベントに関わったたくさんの皆さま、お疲れさまでした。
楽しかっただけじゃなく、いろんな情報やら課題を見つけることができた貴重な3日間が
こうして終わった。
お陰さまで、ネイチャーアニマルワンダーランドが終わったよ。
めっちゃ楽しかった♪
改めてまして、ラビフィーとポロンをお迎えくださった
ラビママさまとラビパパさま、末永くヨロシクです。
また旭工房ラビフィーブースをご利用くださった皆さま
ありがとでした。
さあ、明日から急ピッチでHPを更新するよ~!
待っててね。
めっちゃ楽しかった♪
改めてまして、ラビフィーとポロンをお迎えくださった
ラビママさまとラビパパさま、末永くヨロシクです。
また旭工房ラビフィーブースをご利用くださった皆さま
ありがとでした。
さあ、明日から急ピッチでHPを更新するよ~!
待っててね。
うさフェスタ2014では、皆まさにラビフィーをご紹介する傍ら 会場で出会った
うさちゃんと2ショットをいっぱい撮ったんだ♪
ラビフィーブログへのご紹介をご了承頂いたうさちゃんを、撮った順番にご紹介
するね。
万一お名前が間違っていたり、気になることがあれば、、ご遠慮なくご連絡を
頂けると幸いです。
花冠がとってもラブリー、オトナリブースnodo d*amoraの「とと」ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/fa7ae93b4576ddc840958b38b5d45fd3.jpg)
ブースの看板うさぎとして、2日間会場でご活躍してたよ~。
やっぱりパンダウサギって、カワイイね♪
うさちゃんと2ショットをいっぱい撮ったんだ♪
ラビフィーブログへのご紹介をご了承頂いたうさちゃんを、撮った順番にご紹介
するね。
万一お名前が間違っていたり、気になることがあれば、、ご遠慮なくご連絡を
頂けると幸いです。
花冠がとってもラブリー、オトナリブースnodo d*amoraの「とと」ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/fa7ae93b4576ddc840958b38b5d45fd3.jpg)
ブースの看板うさぎとして、2日間会場でご活躍してたよ~。
やっぱりパンダウサギって、カワイイね♪
流石うさぎイベント最大級だけに、ヒトもウサギも
いっぱいの1日♪
生うさぎに癒され、飼い主さまとうさぎ談義に花を咲かせ、、
幸せな時間が過ぎていった。
明日は最終日。
楽しいは、続くよ。
ラビフィーは、引き続き横浜でお待ちしてるです~!
いっぱいの1日♪
生うさぎに癒され、飼い主さまとうさぎ談義に花を咲かせ、、
幸せな時間が過ぎていった。
明日は最終日。
楽しいは、続くよ。
ラビフィーは、引き続き横浜でお待ちしてるです~!
HPでは告知済みだけど、11月30日にラビフィーは
ネイチャーアニマルワンダーランド2014という新しいイベントに出展するよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/775f47e25af593ba378a77b48859bd71.jpg)
今日、DMが送られてきたんだ。
ビスクドールがメインのイベント ドールワールド・リミテッドというドール系
イベントのスピンオフ。
近年動物系をメインに創作するヒトが増え、それに特化するために新規に出来た
自然と動物に関する創造物と鉱物や標本の展示&販売のイベントなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/eb62eb955ff88ed6529167ce01226844.jpg)
生体(いきもの)は扱わないから出展を決めたけど、特に東レプを引きずってる
ワケじゃあないよ。(笑)
たくさんの幸せをはこべたら、ウレシイ!
だってそれがラビフィーの使命だから。
ネイチャーアニマルワンダーランド2014という新しいイベントに出展するよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/775f47e25af593ba378a77b48859bd71.jpg)
今日、DMが送られてきたんだ。
ビスクドールがメインのイベント ドールワールド・リミテッドというドール系
イベントのスピンオフ。
近年動物系をメインに創作するヒトが増え、それに特化するために新規に出来た
自然と動物に関する創造物と鉱物や標本の展示&販売のイベントなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/eb62eb955ff88ed6529167ce01226844.jpg)
生体(いきもの)は扱わないから出展を決めたけど、特に東レプを引きずってる
ワケじゃあないよ。(笑)
たくさんの幸せをはこべたら、ウレシイ!
だってそれがラビフィーの使命だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/eeeb39faedbd96e57e360de38c380edd.jpg)
材料が揃わないので、日暮里へくりだしたラビフィー。
流石日暮里・・・無いものがナイどころか、溢れてて、、
あっちで迷い、コッチでも迷う。
ついでに、余計なモノまで買っちゃったよ。
明日からは、作ることに専念だ。