ラビフィーのブログ

旭工房オリジナルキャラクター・うさぎの「ラビフィー」がいろんな情報を発信!

そらまめつくった

2016-04-21 17:19:00 | creation
ビールのおつまみは、いろいろあるけど・・・

この季節は、ソラマメだよね~♪

小鉢に入れて、さあどうぞ。

ビールがススムねえ。。。

カフェオレとカプチーノ

2016-04-20 10:40:47 | オイシイ
GALLERYにはエスプレッソマシーンがあるんだけどね、ドリンクバーのコーヒーマシンさん
にはカフェオレとカプチーノってボタンがあるんだ。
ドリンクバー経験があんまり無いラビフィーには、ナゾだから・・・

実験。

←カフェオレ:コーヒー抽出後ミルク噴射
→カプチーノ:ミルク後コーヒー抽出
のチガイだった。

同じ材料なのに、味わいがチガウのがスゴイねえ。。。

pasta&pizza mimi(西船橋)でランチ

2016-04-20 10:37:19 | オイシイ
先週の雨上がり、ラビフィーは お散歩がてら下総中山と西船橋の中間に位置する
レストラン「pasta&pizza mimi」へ行ったんだ。

ナポリピッツァ専用の窯で焼き上げる本格ナポリピッツァが食べられる このお店は
ステーキあさくまの真向いだよ。

ランチは、サラダバーとドリンクバー付のお得なセットがあってメニューも豊富。

野菜イノチのラビフィーは、ピザが焼ける前にサラダバーでゲットしたモロモロを

ピザに

トッピング♪

贅沢ピザを、存分に味わう。
2枚めを食べてたら、単品でオーダーした自家製若鶏のローストが焼き上がってきたよ~~~!

一羽まるごとのオーブン焼き♪
思いの外、巨大だったので

目が点に。。。(爆)
ラビフィーの何倍もの大きさ(笑)なので、しゃちょうに切り分けてもらった。

ふふっ♪皮が香ばしくって、肉がジューシー。
ローズマリーの爽やかな香りが肉に馴染んで、塩と胡椒、ハーブとオリーブオイルだけで
焼いたとは思えないオイシさだね。

解体中、ナンコツ発見!

最初は多すぎるかなって思ったけど、シンプルなオイシさで意外にペロッと食べきった。

デザート・ぷちケーキは、ラズベリーとチョコ。

どっちも甘さ控えめ、ラズベリーは酸味が豊かで幾つでも食べられそうだったけど
オナカが破裂しちゃうとイケナイからやめといた。(くすっ)

さてと伝票は・・・しゃちょうに渡して

ごちそうさまでした~~~!!

コレからお散歩の目的地は、ココにしようよ。
ねっ♪ しゃちょう。(えへっ)

刺繍ワッペン*なないろうさぎ

2016-04-18 18:10:35 | creation
ニューうさワッペンが、増殖&完成~!!

いろんな色が楽しめるから、「なないろ うさぎ」って名前をつけたよ。
「なないろ」は七色の他に、多くの種類という意味もあるからね。
刺繍糸は39色、まだまだ増殖可能なんだ♪

今回はワッペン生地を使って刺繍したけど、カット前はこんな感じだったんだよ。

白地の他に、黒地でも。

こんな風に連続刺繍できちゃうと、帯にしたらイイかも・・・って思っちゃった。(くすっ)

ワッペンだけじゃなくて、他の素材にも試したい「ななうさ」である。


野生の力*ローズマリー

2016-04-18 11:08:17 | 植物・自然・環境・社会
お散歩してたら、小さな青い花が点在する茂みに遭遇したよ。

あれ~、ローズマリーじゃない!?
ハーブは元々強いけど、縦にも横にも縦横無尽に広がる光景は圧巻だね。
かといってこの状態、さほど香りがするワケでもない。。。

が、一旦茂みにカラダを寄せ写真を撮ったラビフィーに纏った香りは いつまでも離れず
自然を味方につけた野良ローズマリーの強さを、感じたのである。