![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
月に一度の通院日。ちゃんと起きられるか不安だったけれど、7時には起きました。少し洗濯して、朝ごはんもちょっとだけ食べて、朝ドラも観て、最寄駅前停留所で9時発のバスに乗ることができました。朝の内はちょっと肌寒かったです。
診察の結果は特に問題なし。咳がまだ残っているので咳止めの薬も少し出してもらいました。次回はまた採血があるようです。インフルエンザの予防接種は診察日と同じ日にはできなくなったということで(なぜ?)保留にしました。
帰りもバス。しかし、行き帰りとも久しぶりに乗り物酔いの感覚が……行きの時は、外は寒いのにバスの中はムシムシするのが良くないのか?と思っていましたが、帰りのバスの中で、これは空腹過ぎるせいだと気づきました。思えば、朝はミルクティーと、おかゆをお茶碗に半分しか食べていなかったのです。
いくらダイエットのためとは言え、これでは身がもたないと思い、バスを降りてすぐ、近くのお店で早め(11時ちょっと過ぎ)のランチにしました。「少なめ」メニューもあるお店ということで選んだのですが、十分満たされました。
どうにか人心地がついたので、この10月から売り出された自治体の【プレミアム付商品券】を買いに郵便局へ。「誰が買うんだ(買えるんだ)」と嘲笑されがちな行政サービス(?)ですが、案外使えるお店が多いと知って、予算に余裕ある内に全期購入しました。
郵便局を出て、財布やバッグの中を整理しようと外のベンチに座った時、とんでもないことに気づきました。
愛用のタブレットがない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どこに忘れたかはすぐ思い出しました。先ほどランチを食べたお店です!お料理が出てくる前にツイッターなど覗き食べている間は机の上に置いて、そのまま置き忘れてしまったようです。ようやくお腹が満たされ、リラックスし過ぎたのでしょうか。
幸いまだそれほど時間も経っておらず、距離的にも遠くなかったから、大慌てで引き返しました。
それでも、その僅かな時間で誰かに持ち去られていたら——ツイッターや各サイトのアカウントを乗っ取られ、勝手に買い物などされていたら——警察と電話会社に盗難届を出して、クレジットカードも止めてもらって、それから——
と、短い時間にいろいろな考えがグルグルと脳内に渦巻きます。
とにかくお店に飛び込んで、訊ねてみたところ、最初に席に案内してくれた店員さんが、ちゃんと店に保管してあると教えてくれました。他のお客さんが入る前、食器を下げる時に気づいて、ちゃんと預かってくださったようです。
「良かったです。どうしようかと心配だったんですよ」
——お店の皆さんにも余計な心配をかけて申し訳ないことでした。本当にありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それからやっと、行きつけの薬局で今日の薬の処方箋を出しました。ドクターに問い合わせることなどがあったため、薬が出てくるまでにかなり時間が掛かりましたが、必要以上に疲れていたし、ゆっくり休めてむしろ良かったです。
前述のプレミアム付商品券が実はこの薬局でも使えると知り、さっそく使ってみました。医療費もバカにならないし、とりあえず五ヶ月間はこれでしのぎます。
他にも少し買い物をして、帰宅した時には1時近くになっていました。
午後は洗濯の続き以外はのんびりと。『科捜研の女』再放送が再開したので、久しぶりに観ました、『相棒』の再放送も続けて。そうこうしている内に娘が帰って来たり、まあいつもどおりの昼下がりでした。