ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Loomings
映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。
ヒューヒュー!・128 な、なんだってー!? "The Prestige"新情報!
2005-11-21 12:55:47
|
HJ&CB・プレステージ
ほんのちょっと前はいって来た驚愕仰天情報!
とにかく
ここ
をご覧あれ!
本当に本当に、
あの!
デイヴィッド・ボウイ
が、あの
トンデモ科学者
を!?
原作既読者ならご承知の通り、その役ってことは、エンジャの方に多く関わる訳で…
ああ、ほんとにどんな映画になるんでしょうか?
何しろ監督もあの完璧主義者だし、不安とは別の意味で胸がドキドキドキドキドキドキします。
#ハリウッドスター
コメント (4)
«
Shall We Dance?
|
トップ
|
デイジーデイジー・89 \"Thr...
»
このブログの人気記事
『ラブ・ネバー・ダイ』再見
日記です
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』よりアラ...
日記です
映画『オーストラリア』感想~オズの国の偉大なる...
最新の画像
[
もっと見る
]
今日のおでかけ
11時間前
今日のおでかけ
11時間前
今日のおでかけ
11時間前
今日のおでかけ
11時間前
今日のおでかけ
3日前
今日のおでかけ
3日前
今日のおでかけ
3日前
今日のおでかけ
3日前
今日のおでかけ
3日前
今日のおでかけ
3日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
えぇぇぇぇー
(
rukkia
)
2005-11-21 16:53:36
ぼ、ボウイですか!?
ええと、演技力は大丈夫なんでしょうか(^^;
まだ交渉中ってことみたいですが…。
それにしてもエンジャのまわりばかり芸達者(?)が集まって、主人公であるはずのボーデンは大丈夫なんでしょうか…。
返信する
ドキドキ…
(
Q
)
2005-11-21 23:37:56
びっくりですねえ。
ヒューも「交渉中」という話が出た頃にはほぼ決まっていたみたいだし、ボウイ御大もどうなるんでしょう?
彼の映画は『地球に落ちて来た男』も観ていないし、『戦メリ』くらいしか知らないのですが、もし本当に出演するとしたら、どんな感じの役と演技になるのか、妖しいのか怪しいのか……と、いろいろ考えてしまいます。
ボーデン側は「あの設定」をどう映像化するのかが気になりますし、それはそれで演技的に大変かも知れません。
何にしても、やっぱり今からドキドキです。
返信する
ほんとですか?
(
Misao
)
2005-11-22 01:02:52
面白い、といっては失礼か。ボウイさんの映画って「ラビランス」と「戦場の・・」しか見てない・・・最近の姿はTVで見ましたが渋い中年という感じで悪くはなかったですが・・ノーラン監督はキャスティングに意外な役者さんをもってくるので知られているそうなので、案外面白いかも・・・・
返信する
ボウイ様…
(
Q
)
2005-11-22 13:44:42
この情報は、その後様々なニュースサイトを駆け巡り、後になるほど、殆ど決定!という書き方がされているのですが、どうなのでしょう?
その中の一つがこちら↓
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/4456656.stm
こ、このボウイ氏のお姿、私にはかなり衝撃的だったのですが…
ちなみに自分は、『指輪』原作のグロールフィンデルとか、レゴパパこと『ホビット』のスランドゥイル王を、このかたで想像して読んでいたこともありました…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
HJ&CB・プレステージ
」カテゴリの最新記事
ヒューヒュー!・689 ヒュー・ジャックマン語る『プレステージ』裏話
『プレステージ』BSフジにて放映
マンガ雑誌に『プレステージ』
ニコラ・テスラの誕生日
『プレステージ』対談
『プレステージ』~吹替版の訳について
『プレステージ』~ミステリファンの視点
『プレステージ』コレクターズ・エディション
『プレステージ』DVDいよいよ発売&各誌紹介記事
『プレステージ』DVDのデザイン
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Shall We Dance?
デイジーデイジー・89 \"Thr...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「レイチェル」と申します。
映画感想を上げたりヒュー・ジャックマン等の海外俳優情報を追ったりしていましたが、最近は舞台ミュージカルにも傾倒しています。石丸幹二さんも好きです。
最新記事
今日のおでかけ
日記です
日記です
今日のおでかけ
今日のおでかけ
今日のおでかけ
日記です
日記です
おでかけおかえり
今日のおでかけ
>> もっと見る
カテゴリー
雑記
(2643)
ヒュー・ジャックマン
(623)
レ・ミゼラブル
(115)
映画・舞台等関連情報や雑感
(219)
映画・DVDレビュー
(124)
演劇・ミュージカル
(64)
X-MEN(HJその他)
(107)
HJ・ウルヴァリン
(154)
HJ・リアル・スティール
(38)
HJ・ファウンテン
(28)
HJ・The Boy From Oz
(33)
デイヴィッド・ウェナム
(235)
HJ出演作品レビュー
(23)
DW・300
(68)
DW出演作品レビュー
(13)
ヒュー&デイヴィッド
(42)
HJ&DW・映画『オーストラリア』
(104)
クリスチャン・ベイル
(70)
HJ&CB・プレステージ
(85)
バットマン、ダークナイト
(109)
指輪物語・ホビット・トールキン
(82)
本・マンガ・雑誌
(36)
歴史雑談・感想
(25)
オーストラリアとその映画・演劇
(50)
音楽
(20)
ツイッターまとめ
(3940)
東日本大震災
(16)
最新コメント
レイチェル/
5月26日(木)のつぶやき その1
オーウェン/
『ジャイアンツ』(1956)
レイチェル/
『ジャイアンツ』(1956)
poopa/
『ジャイアンツ』(1956)
レイチェル/
コロナ日記
八海/
コロナ日記
レイチェル/
ヒューヒュー!・238 \"Jindabyne\"シドニー・プレミア
ChongKyong/
ヒューヒュー!・238 \"Jindabyne\"シドニー・プレミア
レイチェル/
ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)
小沢 純/
ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)
ブックマーク
Twilog
ツイッターまとめ
Ishmael's log
my tumblr
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
帝劇レミゼ公式サイト
OZalots HQ - Home
TBFO公式サイト派生フォーラム。HJ情報も多数(海外)。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ええと、演技力は大丈夫なんでしょうか(^^;
まだ交渉中ってことみたいですが…。
それにしてもエンジャのまわりばかり芸達者(?)が集まって、主人公であるはずのボーデンは大丈夫なんでしょうか…。
ヒューも「交渉中」という話が出た頃にはほぼ決まっていたみたいだし、ボウイ御大もどうなるんでしょう?
彼の映画は『地球に落ちて来た男』も観ていないし、『戦メリ』くらいしか知らないのですが、もし本当に出演するとしたら、どんな感じの役と演技になるのか、妖しいのか怪しいのか……と、いろいろ考えてしまいます。
ボーデン側は「あの設定」をどう映像化するのかが気になりますし、それはそれで演技的に大変かも知れません。
何にしても、やっぱり今からドキドキです。
その中の一つがこちら↓
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/4456656.stm
こ、このボウイ氏のお姿、私にはかなり衝撃的だったのですが…
ちなみに自分は、『指輪』原作のグロールフィンデルとか、レゴパパこと『ホビット』のスランドゥイル王を、このかたで想像して読んでいたこともありました…