目新しい情報としては、ちょっとプライバシーに関わることですがこういうものがあります。
なるほどオスカーくんに「妹」ができる訳ですね……
しかし私は、特にアメリカではいわゆる「セレブ」な人たちでなくても割と一般的に行なわれている養子縁組(って、この言い方がそもそも「日本的」なのかな?)に対して、好意的に見ています。
寧ろ、やたらと血縁にこだわったり、家系を存続させんが為に養子を貰ったり、という「日本的」な「家」に対する観念に嫌悪感を抱いているくらいですから、愛情を必要とする子どもがいて、愛してくれる大人がいるなら、その両者が結びついたものを「家族」と呼ぶことに何の問題があるのか、という考えは健全なものだと思います。
たぶん私自身がいつまで経っても「血縁」から自由になれないからだろうな、ということは自覚していますけどね……
そんな自分語りは措いといて、ヒューの仕事の予定に、まだ"Good"がはいっていることに注目。IMDbからも消えている訳じゃないし、これは今後のスケジュール次第ということかな?
そして、一部で話題騒然だった『サンセット大通り』に関してはこういう記事も。
う~ん…マックスって、あのエリッヒ・フォン・シュトロハイムが演じた執事ですよね?ヒューとユアンって確か2歳くらいしか離れていない筈なんだけど、そ、そんな老け役をヒューが!?
まあこれも、サインしたのは本当だとしても、役柄その他については流動的と見た方がいいのかも知れませんね。
そうなんだ・・・。
デブ夫人は子供ができないのかな?
ヒューたちに養子縁組される子達、
きっと幸せになると思います!!
ところで、私のブログに
こちらをリンクさせていただいてもよろしいですか?
http://blog.livedoor.jp/lala_wish/
いいなあ、ヒューがお父さんだなんて…と思いました(笑)。
オフの様子を見ても『X-MEN』や『ソードフィッシュ』を見ても、「お父さんにしたい」ベスト1だと思います。
リンクの件ですが、こんなものでもよろしければどうぞどうぞ
実は、以前よりそちらにはひそかに伺っておりました。
思う所あって、当方より他サイトやブログへのリンク、トラックバックは現在差し控えているのですが、これからもよろしくお願い致します。
ブログの方に、リンク張らせていただきます。
しかし、うちのような弱小ブログに来て頂いていたなんて、
びっくりです。
タイトルばかりがヒューしてて、
中身は日記なので申し訳ない感じです。
ところで、私も思いました。
「ヒューの子供でもいいからなりたい」と・・・。(爆)