![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日は予報ほど雨は降りませんでしたが、低気圧高湿度には違いなく、一日中眠かったです。娘も疲れが溜まったのか、午後はずっと寝ていました。
お昼は出前館経由、吉野家でライザップとのコラボメニューの牛サラダを頼みました。以前から気にはなっていたのですが、一人で吉野家へ入る勇気はなく、迷っている内に近くの店舗が閉店してしまったので、これを機に挑戦してみたのです。ご飯なし、お肉は牛だけでなく鶏肉も使われ、更に温玉をのっけていただきます。サイドメニューの豚汁も付けたら、タンパク質も野菜もたっぷりで、それだけでお腹いっぱい。次回は海老アボカド入りも頼んでみようかと思います。
夕食のメインは生協の(冷凍)豆腐とひじき入り和風ハンバーグ。好きでよく頼む商品です。これに大根おろしをどっさり乗せて、4種きのこソテーも添え、ポン酢醤油でいただきます。更に和風ラペも付けました。ラペも、ポン酢をかけてマリネ風にしたきのこも、数日保存できますから、またおかずにしたりお弁当の付け合わせにしたりする予定です。実は人参の千切りは調理手順の中でも二番目くらいに嫌いなのですが(一番嫌いなのは男爵イモの皮むき)、自分も娘もラペは好きなので、やむなく(?)包丁で黙々と刻んでいる次第です。あまりマメではないため、今夜もNHKの【サラメシ】でお弁当特集など見て感心してしまいました。