今日はまあまあ良い天気だったけれど、マンション大規模修繕工事の関係で洗濯できず……
生協配達日につき基本的には在宅デイ。ですが、娘が自転車を買いに行くのにつきあって、夕方出かけました。自転車は娘が第一印象で決めたものを購入。長く使えるといいな。
整備の間、近くの《サイゼリヤ》で早めの夕食。それから自転車を受け取り、周辺の駐輪場の場所など確認しつつ買い物して帰りました。娘は10年以上自転車に乗っていないはずで、慣れるのは大変そうです。ちなみに離れて暮らす息子はロードバイク乗りです。
夜は『相棒』Season19スペシャル前後編の後編を視聴。石丸幹二さんゲストということで楽しみにしていましたが、うーん…………
『相棒』に求めているものはこういう感じではないのだけれど。あのバーチャル世界って、結局大した意味なかったんですよね。あれなしでも成立する事件じゃないですか。前編からの不自然な、違和感だらけのキャラクター描写や、キラキラっぽいネーミング等は何らかの伏線で、実は現実と思われていた作品世界そのものがもすべて虚構で、バーチャル長者の掌で踊らされていただけだったという壮大なる(ノーランっぽい?)展開を勝手に期待していました。でも、石丸さんの演技そのものはジキ&ハイドのハイド氏みたいで楽しかったです。
しかし、あの元白バイ女性警官が新レギュラーというのも…………伊丹&芹沢両刑事がパワハラ先輩みたいに描かれるのは嫌だなぁと思います