![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
敬老の日なので、母の入居している施設へ行って来ました。今日は子供たちの付き添いもなく一人で。
家から最寄り駅に着いた時、ちょうど急行が来たことに気づき、エレベーターでは間に合わないので階段の手すりと杖を使って駆け上がり、最上段まで昇りきったところで足がもつれ転倒!幸い外傷もなく、捻挫や打ち身もありませんでしたが、無理はいけませんね。人工関節の問題ではなく、まだちゃんと筋力がついていないせいだと思います。その10分後くらいには本来乗る予定だった急行が来たのだから、気持ちばかり焦らなくても良かったのに。
ともあれ電車とバスを乗り継いで施設へ。途中、母へのちょっとした贈り物を買ってから行きました。ガーゼハンカチと布製ブックカバーという、なくても困らないけれどあっても邪魔にならないものです(無難とも言う)。
敬老の日だからと言って施設全体で何か催しがあるわけではない様子でしたが、昼食はいわゆるイベント食として松花堂弁当がでたようです。
母とTVで【MステウルトラFES】など観ながら、実家のことや義母の様子、子供たちのことなど、とりとめもなく話しました。母はやはりそろそろ家のことが心配になっているようです。妹が何日かおきに様子を見に行ってくれているものの、空き家にしておくのは確かに不安でしょう。しかし一人で家に戻っても、病状管理や栄養管理などができるとは思えないし……
でも、今日は思ったよりはしっかりした感じでした。酷暑も過ぎ去った(と思う)ので、自分の散歩がてらまたちょくちょく顔を出したいものです。
帰途、仕事帰りの娘と中間地点で待ち合わせて、まずカフェでひと休み。それから早めの夕食。連休最後の日だからか、家族連れで混み合っていました。
行く道は晴れて暑いくらいだったのが、施設を出る頃から曇り始め、食事をしている間にけっこう強い雨が降ったようです。いわゆるゲリラ豪雨で、一部で大雨注意報も出た模様。家に着くまでの間は殆ど雨に遭わず幸いでした。
それにしても久しぶりの遠出でけっこう疲れています。明日は自分の通院日だから早く寝ないと。