![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
今朝も8時前に起床し、朝ドラもリアルタイム視聴しましたが、とにかく眠くてたまりませんでした。
眠さに加え体の節々も腰も痛く、今日も家にこもってゴロゴロしたり本を読んだりネットを覗いたり……の一日でした。
近隣各所のイルミネーションがそろそろ終わるので、どこかに見に行こうかとも思っていましたが、なまじ日が伸びてきたため、それらが綺麗に見える頃には6時を回っていそうだし、加えて今日は風が強く、予報より寒くなったので、出かけるのはやめました。根性なしですね。
お昼にご飯を炊いて昨日の鍋を食べ、晩ごはんは残ったスープとご飯で雑炊にしました。卵はかき玉ではなく落とし卵風に。同じ味のものばかり食べ続けるのも飽きがくるので、それなりに工夫が必要です。
『カムカムエヴリバディ』再放送は、トランペットが吹けなくなり、失意のあまりるいと別れ、死さえも考えたジョーをるいが支えると決意する「海のプロポーズ」まで。るい編の一つのクライマックスです。久しぶりに観て、やはり泣きました。これから二人は京都に移り、三代の物語は次第に「ひなた編」へと移行することになります。
夜のTVはまず【クラシックTV】。ヴィヴァルディの『四季』特集、楽しかったです。初めてこの曲を演奏した「合奏の娘たち」が当時のアイドル的存在だったと言う話には目から鱗でした。
少し置いて【365日の献立日記】から【ソーイング・ビー7】へ。いよいよ決勝。型紙課題でミアがトップに立ち、行く末がわからなくなってきました。
続く【ふるカフェ系ハルさんの休日】は日曜日の瀬谷編再放送です。