みなさん こんにちは
昨日の鎌倉、28,720歩でした。
江ノ島神社、階段がきつくて、下りで筋肉痛になりました。上りはエスカー。
ところで話は飛びますが、昨年6月のブログにあげた下記の写真。


やってるのかどうか? そもそも何の店?
とブログに書きました。
内心、中東とかインド系のレストラン?
怪しいんじゃないに?クスリとかハッパとか?なぁんて思っていましたが、
なんと、金土日だけ開いている美味しいフランス式のケーキ屋さんだったんです。
そして、2階は月33,000円位で入れるOld Town House 根津と言うシェアハウスでした。
元バックパッカーの店主が古民家の半分を買い、
シェアハウスと言う聞きなれないものができるのを怪しんだ近隣住人を説得する説明会を何度も開き、
2階をリフォームし、経済的に安定してからケーキ屋さんを開いたと言う事です。
それにしても、最近シェアハウスやバックパッカー向けのホステル増えてますね。
昨日、鎌倉歩いてた時にも、ホステル由比ヶ浜と言う新しいのができててびっくり。
ドミなら1泊朝食付き3,800円だそうです。蕎麦屋も併設してるので日帰り観光の人にも利用できそう。
なんか、時代が変わってきてるなぁと言う感じ。
昨日の鎌倉、28,720歩でした。
江ノ島神社、階段がきつくて、下りで筋肉痛になりました。上りはエスカー。
ところで話は飛びますが、昨年6月のブログにあげた下記の写真。


やってるのかどうか? そもそも何の店?
とブログに書きました。
内心、中東とかインド系のレストラン?
怪しいんじゃないに?クスリとかハッパとか?なぁんて思っていましたが、
なんと、金土日だけ開いている美味しいフランス式のケーキ屋さんだったんです。
そして、2階は月33,000円位で入れるOld Town House 根津と言うシェアハウスでした。
元バックパッカーの店主が古民家の半分を買い、
シェアハウスと言う聞きなれないものができるのを怪しんだ近隣住人を説得する説明会を何度も開き、
2階をリフォームし、経済的に安定してからケーキ屋さんを開いたと言う事です。
それにしても、最近シェアハウスやバックパッカー向けのホステル増えてますね。
昨日、鎌倉歩いてた時にも、ホステル由比ヶ浜と言う新しいのができててびっくり。
ドミなら1泊朝食付き3,800円だそうです。蕎麦屋も併設してるので日帰り観光の人にも利用できそう。
なんか、時代が変わってきてるなぁと言う感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます