みなさん
こんにちは
もう去年の話なんですが、英勝寺に行った時
に
実はその手前にある寿福寺にもお邪魔してました
このお寺には入れませんが
中門へ続く参道の美しさは鎌倉随一と言われています
この先の中門からは非公開、入れません
この寺は
昔、奥州征伐に向かう源頼義が勝利を祈願源氏山を背にした源氏ゆかりの血であり、また源頼朝の父・義朝の居館があった所でもある。
頼朝が馬から落っこちて1199年に亡くなると妻・北条政子が夫の菩提を弔うため1200ねんに明庵栄西を招き創建
中門の前を左に曲がり階段を登ると墓地になり、
墓参用水汲みの井戸などあって
墓地を横切りさらに登ると
頼朝と政子の墓所
ん?
よくわからんわい
この並びにに高浜虚子の墓もあるらしいけど
どれがそうなのかしら?
手前のこれ↓?
大佛次郎の墓もあるらしく、
勉強して出直します
帰り道にまたさっきの井戸見て
あ!
わたしは集めてませんが、
このお寺の御朱印もらうのに、数年前はご住職にいきなり怒鳴られたり大変だったようで、google map の口コミは散々です
しかし、その後、ご住職は病気療養中とかで、書き置いてある紙を渡されるそうです
もう回復されたかな?
どうやら怒鳴られた人は天台宗の御朱印が欲しかったようですが、
創建時は天台宗、真言宗、禅宗の3つの宗派の寺だったようですが、
今は臨済宗建長寺派(禅の一派)なので、天台宗の弘法大師のご朱印はないから
「うちにはねぇんだよっ」って話なのかしら?
こんにちは
もう去年の話なんですが、英勝寺に行った時
に
実はその手前にある寿福寺にもお邪魔してました
このお寺には入れませんが
中門へ続く参道の美しさは鎌倉随一と言われています
この先の中門からは非公開、入れません
この寺は
昔、奥州征伐に向かう源頼義が勝利を祈願源氏山を背にした源氏ゆかりの血であり、また源頼朝の父・義朝の居館があった所でもある。
頼朝が馬から落っこちて1199年に亡くなると妻・北条政子が夫の菩提を弔うため1200ねんに明庵栄西を招き創建
中門の前を左に曲がり階段を登ると墓地になり、
墓参用水汲みの井戸などあって
墓地を横切りさらに登ると
頼朝と政子の墓所
ん?
よくわからんわい
この並びにに高浜虚子の墓もあるらしいけど
どれがそうなのかしら?
手前のこれ↓?
大佛次郎の墓もあるらしく、
勉強して出直します
帰り道にまたさっきの井戸見て
あ!
わたしは集めてませんが、
このお寺の御朱印もらうのに、数年前はご住職にいきなり怒鳴られたり大変だったようで、google map の口コミは散々です
しかし、その後、ご住職は病気療養中とかで、書き置いてある紙を渡されるそうです
もう回復されたかな?
どうやら怒鳴られた人は天台宗の御朱印が欲しかったようですが、
創建時は天台宗、真言宗、禅宗の3つの宗派の寺だったようですが、
今は臨済宗建長寺派(禅の一派)なので、天台宗の弘法大師のご朱印はないから
「うちにはねぇんだよっ」って話なのかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます