ラディアル・ギターの桜井です。
本日はメンバーとリフレッシュを兼ねて
寺社仏閣そして歴史ある史跡を訪ねて周りました。
まずは江戸時代末期にあったという史跡を探訪。
通行手形を渡す場所だったようで
屋敷には当時を表す人形や甲冑などもあり、すばらしい社会勉強!
隣には資料館もあり浮世絵の模写や火縄銃、
小判や金貨、銀貨もあり~興味津々と見入ってしまいました。
その中には数々の歌舞伎役者の浮世絵が…。
当時もブロマイド的な絵画があることに驚き。
何百年も前の歴史を垣間見ることができ、
メンバー一同~大満足。
この勢いで近場の寺社仏閣を訪れ、
こちらもまた小学生の頃の社会見学みたいに
食い入って建造物を拝観。
やはりラディアル・メンバーは
日本古来の伝統的なモノが大好きでありますね~。
古き良きものは大切に尊重したいもんです。
ラディアルレイズラジオ第9回
本日はメンバーとリフレッシュを兼ねて
寺社仏閣そして歴史ある史跡を訪ねて周りました。
まずは江戸時代末期にあったという史跡を探訪。
通行手形を渡す場所だったようで
屋敷には当時を表す人形や甲冑などもあり、すばらしい社会勉強!
隣には資料館もあり浮世絵の模写や火縄銃、
小判や金貨、銀貨もあり~興味津々と見入ってしまいました。
その中には数々の歌舞伎役者の浮世絵が…。
当時もブロマイド的な絵画があることに驚き。
何百年も前の歴史を垣間見ることができ、
メンバー一同~大満足。
この勢いで近場の寺社仏閣を訪れ、
こちらもまた小学生の頃の社会見学みたいに
食い入って建造物を拝観。
やはりラディアル・メンバーは
日本古来の伝統的なモノが大好きでありますね~。
古き良きものは大切に尊重したいもんです。
ラディアルレイズラジオ第9回