ラディ・ギターの桜井です。
先日、約17年間使ってた扇風機が
ついに壊れて動かなくなった。
結構~愛着のある扇風機で
17年間頑張って涼を届け続けてくれました。
電化製品の中では一番長持ちしたんじゃないかなぁ。
かわりに最新型の扇風機を購入。
色々と機能がついていて
とりあえず説明書みてイジってます!
最近の機器はセンサーやタイマーが多数ついてますねー。
また長く使えるように大切に扱いたいもんです。
大切なものといえば、先日のライブで
ギターやエフェクター機器が
雨に打たれて~ちょっと不安。
すべてタオルでよく拭いたけど
機材、機械は常にメンテナンスが必要。
丁寧に扱えば楽器も長持ち。
今週は機材のメンテナンスデイであります。
ラディアルテレビ第7回 更新!!
●ゆらゆら
●ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
●ラディは楽曲製作も受け付け中です!
ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ
そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております
先日、約17年間使ってた扇風機が
ついに壊れて動かなくなった。
結構~愛着のある扇風機で
17年間頑張って涼を届け続けてくれました。
電化製品の中では一番長持ちしたんじゃないかなぁ。
かわりに最新型の扇風機を購入。
色々と機能がついていて
とりあえず説明書みてイジってます!
最近の機器はセンサーやタイマーが多数ついてますねー。
また長く使えるように大切に扱いたいもんです。
大切なものといえば、先日のライブで
ギターやエフェクター機器が
雨に打たれて~ちょっと不安。
すべてタオルでよく拭いたけど
機材、機械は常にメンテナンスが必要。
丁寧に扱えば楽器も長持ち。
今週は機材のメンテナンスデイであります。
ラディアルテレビ第7回 更新!!
●ゆらゆら
●ラディは月1回にラディ情報を発信しています
良かったらお気軽にラディにメール下さい
簡単な近況報告や最新のラディ作品の案内などで御座います
詳しくはラディアルレイズホームページのメールアドレスへ
●ラディは楽曲製作も受け付け中です!
ラディサウンドは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなPOP・デジタルを主体とする彩りあふれる音楽で活躍するラディ
そんなラディに楽曲製作を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております
質問、感想、ご要望等もお気軽に、出演依頼等も受け付けております