ラディ・ギターの桜井です。
先日のボーカル北川の吉夢の続きですが
先週は今年のツアーも一段落したという事と
吉夢を見たということもあり
どこか景色の良い場所に行ってみようと
海沿いに出かけました。
海岸線にでると水面が太陽の照り返しで
キレイに乱反射して素晴らしい光景。
そうこうしてるうちにメンバーが
もう一度行ってみたかった神社に到着。
愛知県の伊良湖岬にある伊良湖神社。
ここはひっそりとした佇まいの神社。
この神社は伊勢神宮とも関わりがあるそうです。
以前はこちらの地方で取れた蚕糸を織って
御神衣を献上していたとの事。
その名残があるのか春には「御神衣祭(おんぞ祭)」をやっております。
ご祭神は栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)。
天照大神の子の天忍穂耳命と結婚し、天火明命と瓊瓊杵尊を産んだ神様。
日本神話では天照大神の命で
瓊瓊杵尊(ニニギノノミコト)が
天界から高千穂の地へ天孫降臨して
この地を治めたそうです。
そんな瓊瓊杵尊を産んだ母・栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)。
ありがたくメンバーと参拝してまいりました。
たたずまいは伊勢神宮の外宮に似ていて
厳かな雰囲気がありました。
本殿の向かい側には
伊勢神宮と橿原神宮への参拝場もあり
こちらもありがたく参拝。
こちらの神社は大晦日と元旦に火祭りがあるそうで
飛び散る火の粉を浴びて身を清める行事を行うみたいです。
一度やってみたい神事ですね。
その地域ごとに、それぞれ違う慣習があり
今でも継承していることは素晴らしいこと。
色々なことが日々勉強であります。
●ラディアルテレビ最新話配信中!
「木曾義仲 篠原古戦場首洗い池」
ラディ音源のご紹介
ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ
とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!
8月25日発売
●ラディアルレイズ最新アルバム
画像クリックでamazonへ
●「プロゲンブuhihiキラー」CM
「プロゲンブuhihiキラー」
製品番号:RAYS-0002
価格:¥1,620(税込)
各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!
皆様是非お買い求めください!!!
さあ!ラディ最新の音を聞いて
ラディが居る祭りに行きませんか?
●ラディは楽曲製作・出演依頼も受け付け中です!
【観て聴いて楽しめるエンターテイメント】
【日本の祭の新しい風物詩】
として全国各地を彩りあふれるパフォーマンスと音楽で活躍するラディ
ラディサウンド&パフォーマンスは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなラディに楽曲製作・出演を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております
先日のボーカル北川の吉夢の続きですが
先週は今年のツアーも一段落したという事と
吉夢を見たということもあり
どこか景色の良い場所に行ってみようと
海沿いに出かけました。
海岸線にでると水面が太陽の照り返しで
キレイに乱反射して素晴らしい光景。
そうこうしてるうちにメンバーが
もう一度行ってみたかった神社に到着。
愛知県の伊良湖岬にある伊良湖神社。
ここはひっそりとした佇まいの神社。
この神社は伊勢神宮とも関わりがあるそうです。
以前はこちらの地方で取れた蚕糸を織って
御神衣を献上していたとの事。
その名残があるのか春には「御神衣祭(おんぞ祭)」をやっております。
ご祭神は栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)。
天照大神の子の天忍穂耳命と結婚し、天火明命と瓊瓊杵尊を産んだ神様。
日本神話では天照大神の命で
瓊瓊杵尊(ニニギノノミコト)が
天界から高千穂の地へ天孫降臨して
この地を治めたそうです。
そんな瓊瓊杵尊を産んだ母・栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)。
ありがたくメンバーと参拝してまいりました。
たたずまいは伊勢神宮の外宮に似ていて
厳かな雰囲気がありました。
本殿の向かい側には
伊勢神宮と橿原神宮への参拝場もあり
こちらもありがたく参拝。
こちらの神社は大晦日と元旦に火祭りがあるそうで
飛び散る火の粉を浴びて身を清める行事を行うみたいです。
一度やってみたい神事ですね。
その地域ごとに、それぞれ違う慣習があり
今でも継承していることは素晴らしいこと。
色々なことが日々勉強であります。
●ラディアルテレビ最新話配信中!
「木曾義仲 篠原古戦場首洗い池」
ラディ音源のご紹介
ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ
とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!
8月25日発売
●ラディアルレイズ最新アルバム
画像クリックでamazonへ
![]() | プロゲンブuhihiキラー |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
●「プロゲンブuhihiキラー」CM
「プロゲンブuhihiキラー」
製品番号:RAYS-0002
価格:¥1,620(税込)
各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!
皆様是非お買い求めください!!!
さあ!ラディ最新の音を聞いて
ラディが居る祭りに行きませんか?
●ラディは楽曲製作・出演依頼も受け付け中です!
【観て聴いて楽しめるエンターテイメント】
【日本の祭の新しい風物詩】
として全国各地を彩りあふれるパフォーマンスと音楽で活躍するラディ
ラディサウンド&パフォーマンスは全国各地の都市型イベント・祭典・お祭り等で好評を頂いております
そんなラディに楽曲製作・出演を依頼してみてはいかが?
お気軽にどうぞ!お待ちしております