最近は子供の頃に流行った音楽が何故か気になっております
例を挙げるとラップとかレゲエとかですかね
レゲエの方は今でもそこまでハマらなかったのですが
90年代のラップやHIPHOPは結構好きだったりします
今改めて聴き返してみると
トラックの作りが意外なほどしっかりしているんですね
バンドスタイルではない機械的なファンクやソウルが面白い
僕自身そこまでたくさん聴いてきたワケではないので偉そうに言えませんが
古さを感じさせず尚且つアーティスト独自のノリがあるのは見事ですね
自分がよく聴いていたのは
paris
naughty by nature
de la soul
house of pain
辺りです
まあ有名どころですね
naughty by natureの「O.P.P」はよく聴いてたなぁ
僕は基本ロック人間なので
カチカチしたリズムパターンが好みなのですが
今は体が思わず横に揺れるようなリズムばかり求めています
ゆったりした音楽に埋もれたい病ですね
というわけで
90年代ラップのヒット曲を集めた動画を見ながら眠りたいと思います
こういう時に動画って便利なんだよなぁ
パフォーマーオオバ
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
![]() |
ゴールデンuhihiドナルドン |
ラディアルレイズ | |
radial entertainment |
●ラディアルテレビ配信中!!最新作は・・・?
【パワースポット】【神秘】十六羅漢【ラディアルテレビ】ep.52
ぜひチャンネル登録お願い致します!
●まだまだ夏の名残・・
【夏の飲み物】甘酒で乾杯!【ラディアルテレビ】ep.51
ぜひぜひチャンネル登録お願い致します!
●ラディアルレイズのライブ動画です
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!
わらってわらって ライブ
こちらもぜひぜひチャンネル登録宜しくです
●ラディアルレイズ作品は
全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!
さあ!
ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?
ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう