![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/6f7a7cb048ac2aad91ce2284e2f8cdc1.jpg)
2つ目のコントローラのL3ボタンが制御不能になったので急遽必要になってしまった
とにかく「繋ぎ」でいいから・・・と思って通販サイト見てたら
ちょうどタイムセールのコントローラを発見し即購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/9b44481b64e9086b448a0d478bbca891.jpg)
アフターマーケット臭さ満載の安っぽいパッケージOK!
実際に手に取ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/4b16d50a3c8e40f9753ca8ee88310452.jpg)
純正に近い形なので握りやすい
右下左下はゴムで補強してあるから滑らなくて良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/104219ff5b2eaff79d6c1a58377bfff2.jpg)
L2R2ボタンはPS5っぽい感じ
このトリガーボタンだとGTA5のアクセルワークやり辛いんだよなぁ
んで肝心の使用感ですが
コレはもう間違いなく「ハズレ」を引いてしまいましたね
何故かと言いますと
「一回のプレイ中に3~5回必ずコントローラがバグる」んスよ!
まあ簡単に言うと「入力を受け付けなくなる」ということです
こういう状況を防ぐために純正以外の別売りコントローラの裏側に
「リセットボタン」というモノが存在するのですが
僕が買ったコントローラには本来ある筈のリセットボタンが組み込まれていません
なので制御不能になったら毎回コントローラのUSBコードを抜き差ししなければいけないワケですな
お分かりでしょうか・・・完っ全に不良品っちゅーことじゃっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/9b44481b64e9086b448a0d478bbca891.jpg)
まあいいよ「繋ぎ」だから。
来月までもってくれればそれでいいよ。
次は安心と信頼のHORIにするぞ。
この屍を超えてオレは強くなる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/6f7a7cb048ac2aad91ce2284e2f8cdc1.jpg)
アディオス
ラディオオバ
●ラディのMVお楽しみください!
ラディアルレイズ - another round (Official Video) (MV) (PV) radialrays
ラディアルレイズ - frienship (Official Video) (MV) (PV) radialrays
暮葉月 ラディアルレイズ radialrays 【MV】【PV】
●ラディアルテレビの一部をご紹介!
【飯盒】カラムーチョで炊き込みご飯!ポテトで炊き込み何故美味しい!?【ごはんの可能性】
【飯盒】蒲焼さん太郎で炊き込みご飯やったら驚きの結果に!?【駄菓子】
【辰年】シャンメリー!ド派手に開けてゴクゴク飲もう!【初日の出】
●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!
画像クリックでAmazonへ飛びます
画像クリックでAmazonへ飛びます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます