ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

アーティスト バンド アレンジ

2012年12月11日 16時12分48秒 | radialrays
ラディ・ギターの桜井です。


ちょっと前に空き時間を利用して
久しぶりにアーティストのカバーをやってみた。



唄もギターもアレンジ癖が付いたせいか
所々オリジナルな編曲を…。

自分だったら、この曲はこんなアレンジ
という具合に自分流にしてカバー。


数年ぶりに唄まで歌ってしまう始末。


よくYOUTUBEなんかに曲をアップして
しまう方々も…
こんなん出来ました~
そっくりマネしました~
誰かに聴いてもらいたい~
そんな気持ちが強いんだろうなぁ。


久しぶりにカバーをやってみて
改めて自分はまだまだ修行が
足らんなぁと実感。

唄もギターも今以上に
もっと良いモノが出来るはず…。



他のアーティストやバンドのカバー、コピーは
沢山やればやるほど自分の勉強になるもの。


すべてはラディの曲づくりに
つながっているのであります。





ラディアルレイズラジオ第45回




新PV「粋な心意気」


寒波 下地 来年

2012年12月10日 22時33分08秒 | radialrays


投稿し忘れたのであわてて投稿


さみー

とにかくさみー


毎年こんな寒かったけ?

と思うくらいさみー


なんか今所持しておる暖房器具では効かないっぽい

もはや寝てしまうしかないといった状況


火のストーブ買うかな?

どうしようかな

いやいや危険か

つけっぱで寝てしまいそうなんでね


まあ部屋でもこれだけ寒いと

作業に支障が出てしまうなと

手がかじかんで動かんねと


大好きなゲームも出来ません




スポーツでもなんでも

冬場のトレーニングが命なんで

ちゃんとやらないかんよと

わかっておるよと


でもまあ下地はこれでもかと言うくらいラディはあると思うんで

いいかなといえばいいかもしれんけど

やっぱダメやね

冬場の基礎つくりは大事


来年にむけて

そうやね


暖房器具を見直そうか




きたがわゆうじ




ラディアルレイズラジオ第45回




新PV「粋な心意気」




自然 滝 風邪

2012年12月09日 16時44分18秒 | 日記
本日天気晴朗ナレドモ波高シ



ということで


撮影場所探しにレッツゴー



本日もちょい山まで入りまして


以前から名前は知っていても行ったことはない滝を目指しました



前回の滝に行ったときも思いましたが



「この道でホントに合ってんの?」



というくらいの道を進んで進んで

さらに徒歩にて進んで進んで




見えてきましたナイスビュー




地元の知り合いに

「たいしたことないよ」


と言われたことがあった所ですが


いざ行ってみたら素晴らしい光景



僕に言ってきたおっちゃんよ

本当は行ったことないんでない?




今回もいい箇所が発見できて満足して帰還




今から新曲のコーラス作業だぁぁぁぁ!!




パフォーマー大場





ラディアルレイズラジオ第45回




新PV「粋な心意気」


新曲 ギター レコーディング

2012年12月08日 16時36分37秒 | radialrays
ラディ・ギターの桜井です。

昨日新曲のボーカル録りが終えた為、
バック陣も本格的にギター録り・編曲作業を開始!


ギター作業は以前~
仮歌を入れてもらったリズム隊に
コンセプトを決めて仮ギターを収録。


しかしながら、本チャンのボーカル録りが終えると

歌詞が変わったり、メロディーが変わったり
譜割りが変わったりと
変更状況に合わせてギターも
修正したり180度違うものに変えたりと
その都度~試行錯誤を繰り返します。

多い時は一つの楽曲に対して
30パターン位を作りますねー。

普通に考えたら30曲分かぁ…。

やはり苦労しても
楽曲は分かりやすくて
ノリが良いモノを作りたいので
妥協はせず納得いくまで作業に籠ります。


今回の楽曲は明るくキャッチーでポップ、
きっとライブで披露したら
ノリノリなナンバーになりそう。


自分自身も完成が楽しみであります。



ラディアル・マイスター桜井





ラディアルレイズラジオ第45回




新PV「粋な心意気」


唄 唄入れ パート 冬 

2012年12月07日 16時21分38秒 | radialrays



今日は前々から書いてました



唄録り話の続き



ラディの作曲・編曲作業は少し変わってまして

色々な紆余曲折を経てやっと今回の


最終版唄入れ作業


になるわけです



仮唄入れた曲

歌詞変えた仮唄曲

この唄を憶えるための仮唄曲


それらを踏まえて



最終版作業



とにかく

ミスりやらトラブルが無ければ

これで歌い手の作業は終わり


少々一息やね




残るはバック陣の作業


まあ

バック陣も同時に

それ様の仮唄入り曲で編曲しているので


そのバージョンと


今回の歌詞直しコーラス入り完成版と

照らし合わせて作業するんやろうけど



詳しくは不明



良いものにしてくれると信じて


待つだけです




ええ唄録れました

疲れたあ





きたがわゆうじ





ラディアルレイズラジオ第45回




新PV「粋な心意気」