昨年はじめて見にいった岐阜公園での菊人形・菊花展に今年も行ってみました。
岐阜公園愛菊会(丹羽隆善会長)の会員約100人が県発祥の美濃菊をはじめ
大菊、小菊、盆栽など7部門で約30品種3千鉢。
赤、黄、紫、白色と大小多彩な菊を、だるま作りや懸がい作りなどに仕立てて鉢植えや花壇で展示。
菊人形は、織田信長が稲葉山城を攻略し美濃三人衆を従える場面などを10体で表現しているそうです。













昨年と同じ頃に行ってみましたが・・・・
今年はまだ蕾が多かったです。。
菊庭園は少しだけしか咲いてなかったので残念。。。
小さい小菊を敷き詰めたお庭になってるので満開になるととても可愛くてきれいなんですけどね。。
菊盆栽もまだまだだったのでもう一度いけたらいいのですが・・・・
今回のマクロ撮影は1眼レフではなくPENさんにLUMIX G MACRO 30mm/F2.8 で撮影。。
タムキュウーさんも持っていったんですが今年のマクロ撮影はPENさんで。。
あと少し撮ったのでつづく。。。