
ひまに任せて、集中力を養う・維持する訓練、食べたい一心で、理由はいい。食べたい・。。。。
食べるまでの過程で、
ふと焼鳥屋で食べる(た)ギンナンが高いのがわかった。
ような気がした。とにかく手間がかかる。
集中力と食べたい一心で、無我の気持ちになる。
(食べたい・の一心の邪道がなければなおヨシ?かなだが、、)・(これまた無理かな?)・(修業が足りない?)・・・・。
まずカラを破る。

渋皮を剥くのが手間がかかる。

渋皮まだの残っている。のだが、、、

完成まで時間と手間がかかる。---三日間費やしました。
割愛しました実を拾って埋めて云々は。
できた暁に、美味い酒のつまみになる。 初冬の独り酒、”肴は炙ったイカでいい”そんなところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます