
今朝も早起き。もう寒さはない。表記のこと、グダグダとキーボードを打ち込んでいた。結局、要は据え置きのパソコン、どうするの?か?----更新するの・しないのだけ。のことを。
その経緯を延々・グダグダ打ち込んでいた。それだけ。日記に・ブログに経緯を書いても始まらない。ので止めた。----1500字くらい打ち込んだ。原稿として残しておくが日の目をみるかわかわない。
要はこれからの人生?「どれだけ使うかだ」
今は携帯端末に比重が自分でも高まっているから。パソコン更新、言い出したらきりがない議論になるのだが、さてさて今後どれだけ使うか???
20年近くお世話になっている据え置きパソコン。今は“ボケ防止”から指を動かすのと、他愛無い日々の動きをインプット・アウトプットしているだけ。株をやったりネットバンイキングをやっているわけではない。
具体的にはブログ作成、写真編集、ネットニュースを読む、調べ物、頻度が落ちたメール(携帯に移っている)のやりとり位。
コードレスだし打ち込みやすいキーボードだが、最新のノート型ではこんなバカでかいのはない。
使う頻度を考え、さてさてどうするかな?
更新を、
決めかねている。、、
その経緯を延々・グダグダ打ち込んでいた。それだけ。日記に・ブログに経緯を書いても始まらない。ので止めた。----1500字くらい打ち込んだ。原稿として残しておくが日の目をみるかわかわない。
要はこれからの人生?「どれだけ使うかだ」
今は携帯端末に比重が自分でも高まっているから。パソコン更新、言い出したらきりがない議論になるのだが、さてさて今後どれだけ使うか???
20年近くお世話になっている据え置きパソコン。今は“ボケ防止”から指を動かすのと、他愛無い日々の動きをインプット・アウトプットしているだけ。株をやったりネットバンイキングをやっているわけではない。
具体的にはブログ作成、写真編集、ネットニュースを読む、調べ物、頻度が落ちたメール(携帯に移っている)のやりとり位。
コードレスだし打ち込みやすいキーボードだが、最新のノート型ではこんなバカでかいのはない。
使う頻度を考え、さてさてどうするかな?
更新を、
決めかねている。、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます