一昨日、“桜とイワナ”集いのわき役であったつくしぼの佃煮、
今朝ランニング中、野生のつくしんぼを偶然に見つけ採取し佃煮を作ってみた。
このところ震災を口実に休みがちであった早朝ランニング、今日やりました。
ランニングのマイコース?もすっかり春モ-ド。ささやかですが道端に花が咲き乱れていました。
ちょっと垣根の壊れかけた小さな野原で見つけたつくしんぼ。ランニングを止め二つかみほど採った。
それを大事に持ち帰り、ネットでレシピを探し出しさっそく挑戦した。(昔、作ったことがあったのでスムースに出来上がった)
昼のご飯時、ちょっとオカズに加えた。
自作品、美味かった。大胆にも、”桜とイワナ”のMさん宅の奥さま----料理の先生でした---味わっていただくよう持ちこみました。評価はこんどお会いした折にいただきます。
ちなみに、
「つくしんぼ佃煮」概略を記しておきます。
・採取:日当たりのいい小さな野原で 今朝100本くらい。

下準備:つくしぼ、1本毎ハカマを丁寧に取る、水洗いの後、沸騰湯の中で4分、後水洗い。
・調理・フライパンに油を少々、つくしぼ軽く炒め、みりん・醤油・粉末のダシ・水少々で水気が無くなるまで炒める。
・鰹節振って出来上がり。

“イワナ”のNさんのような名人芸ではないが、
自分で見つけて採り、そして作った、山菜・旬(つくしんぼ佃煮)をいただきました。
参考:Nさんの山菜料理

今朝ランニング中、野生のつくしんぼを偶然に見つけ採取し佃煮を作ってみた。
このところ震災を口実に休みがちであった早朝ランニング、今日やりました。
ランニングのマイコース?もすっかり春モ-ド。ささやかですが道端に花が咲き乱れていました。
ちょっと垣根の壊れかけた小さな野原で見つけたつくしんぼ。ランニングを止め二つかみほど採った。
それを大事に持ち帰り、ネットでレシピを探し出しさっそく挑戦した。(昔、作ったことがあったのでスムースに出来上がった)
昼のご飯時、ちょっとオカズに加えた。
自作品、美味かった。大胆にも、”桜とイワナ”のMさん宅の奥さま----料理の先生でした---味わっていただくよう持ちこみました。評価はこんどお会いした折にいただきます。
ちなみに、
「つくしんぼ佃煮」概略を記しておきます。
・採取:日当たりのいい小さな野原で 今朝100本くらい。


下準備:つくしぼ、1本毎ハカマを丁寧に取る、水洗いの後、沸騰湯の中で4分、後水洗い。
・調理・フライパンに油を少々、つくしぼ軽く炒め、みりん・醤油・粉末のダシ・水少々で水気が無くなるまで炒める。
・鰹節振って出来上がり。

“イワナ”のNさんのような名人芸ではないが、
自分で見つけて採り、そして作った、山菜・旬(つくしんぼ佃煮)をいただきました。
参考:Nさんの山菜料理

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます