世界中で愛されウインターブーツのスタンダードというソレルのスノウブーツを手にいれました。
今年から里山冬のアウトドアで活躍してくれるでしょう。
今まで里山の作業(薪割りなど)でいくつもの長靴を潰しましたが、
今シーズンからは冬の行動半径をもう一つ広げる目的で入手しました。
---雪の風景---
---1)ソレルのブーツ・スノウシューハイクで雪原の行動半径を広げる。
---2)シールを付けゲ . . . 本文を読む
東京、昨日今日と早朝は冷え込んでいる。
早朝ジョッキング時に初霜を見た。
途中で見え隠れする丹沢の峰々は冷え込んでいるせいかくっきり見える。
白馬の山々、スキー場は雪が降りだしただろう。と走りながら思う。
家に帰ってからネットをみるとやはり、
やっとスキー場がオープンしたらしい。
但しまだ一部らしいが、、、。でも、ほっとしたことだろう。
この週に初スキーを狙ってはいたが、
雪不足と我が家の雑用 . . . 本文を読む
バリバリ娘
時折、我が家でカミサンが先生役で女性四人で昼間の麻雀が始まる。
一番~ン、若い女性は子持ちで三十代ぜんぱん(※)なぜかバリバリ娘(?)と勝手に呼んでいる。
そのバリバリ娘、
先々介護の仕事を希望して現代勉強中らしい。
そして麻雀は勉強の暁に入居者の人達に教えたいという理由から我が家に来ている。
我が家でバリバリ娘とそのママと近所の女性とでカミサンから実施指導を受けている。
時たま員 . . . 本文を読む
年末、それなりの腐れ縁で忘年会に何回か出ています。という御仁が何人もいる。
昨夜は忘年会を兼ねた12月度開催「男の料理」の集まり。
鍋料理で日本酒。
という事で調理はそこそこでタババカニ、ホタテ、タラ等の海鮮鍋で今年を締めくくった。
この日ばかりは食材費よりか飲みもの代が上回った。(予備費も使ったと、担当の当番が言う)
早めの酒の席となったいつもの調理室。総勢18名、4卓の鍋。
. . . 本文を読む
白馬、今週初すべりを狙っていましたが雪不足。
白馬五竜のゴンドラの上部でちょっと滑れるらしいが。八方はダメ。
来週クリスマスの週になるのでしょうか(それとも大晦日??)。
暖冬云々は言い古されましたが、
ごくごく一部の好きものさんだけがお待ちの今の時期のようです。
雪関連の話ですが、
冬、里山でのふだん履き、重宝している長靴から
ちょっと値の張るスノウ(防寒)ブーツに更新しようとスポーツ屋さんに . . . 本文を読む