hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

アナベルのリースの作り方

2016-07-25 | リース
最近ポピュラーになった、アナベル
白色から緑色に...
清涼感があって雑貨好きの皆さんにも、大人気ですね(*˘︶˘人)

緑色になって、触って「かさかさ」な感じがしたら
切って飾っておくだけで、ドライフラワーになります

リースにするには、完全に乾いてしまうと 散りやすいです

半乾きの時がいいかな、と思います

私も、庭のアナベルで作ってみました




材料:アナベル 2本位
   リースベース(セリアの15cmを使いました)
   ワイヤー・23番
   (お花様の、束になっているのが使いやすいですが
    長めになっているのもならOK)




お花を小さめに切っておきます




2~3づつ重ね、ワイヤーで、リースベースにぐるぐるっと
蒔きつけます




また、同じ位を重ねてワイヤーでつけていきます



完成です
付けるお花を増やすと、もっとこんもりと仕上がります^^




ラフィアを付けました
足りないところは、グルーガンで足しました
 私は、少しはみだしたり、ぼこぼこした感じが好きです


☆当ブログ内にある写真、記事の無断使用 転載は禁止しています
  使いたい方がいらっしゃいましたら
  ご連絡を下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする