goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

完熟マンゴータルト

2018-07-17 19:45:55 | お菓子

タルト専門店O

完熟マンゴータルト

 

次男の誕生日ケーキを食べました。

完熟マンゴーが美味しいです♬

甘さ控えめで丁度いい感じの味でした。

 

 

 

 

 

 

 

【日本EU定期首脳協議】安倍総理・トゥスク欧州理事会議長・ユンカー欧州委員会委員長共同記者会見

<コメントより>

安倍来ないから俺ら来ちゃった☆

日本がアメリカから距離を置いた第一歩になるかもね 結構歴史的には意義深い

経済連携協定だけじゃなかったんですね!実質的なEUとの強い連携ですね。安倍さんすごい! 同じ価値を持つEUとは重要です。良い協定ですね


全財産没収を報道せよ

2018-07-17 16:23:41 | ネット

今朝の「真相深入り!虎ノ門ニュース」は、作家H氏とジャーナリストA氏が急遽助っ人として出演されました。

62歳児H氏の暴走を食い止めるためかな?(笑)

今日は前半だけで4本もニュースやりましたよ。

飛ばしてますね、今日は。

(*^^*)





“日本人男性 中国でスパイ罪実刑”のニュース深入り視聴者コメント

(`・ω・´)シャキーン


12年、中国何かおかしくなってない?、こわいねぇ、中国は元からおかしい、あと3人が中国で行方不明、日本も取り締まってよ、中国行かない方がいい、財産も没収?酷い、おいはぎ、日本にスパイ組織ないし、人権とは、中国では日常茶飯事、下品な国、怖い怖い共産党、中国は解体すべき、三菱電機終わったね、中国の歴史は略奪と殺戮しかない、三菱自動車もね、ちくり体質、人権を言うならここを報道すべき人権侵害鳩山由紀夫はもうスパイ日本もスパイ防止法を、ヤオハン、なーにが国連人権理事会だよ行くのは自己責任で、腰抜けのオールドメディア、日経新聞、中国から出るに出られない状況、ナショナルパナソニック松下幸之助、突然巻き上げキター、ハニトラで買収された政治家企業、ウイグルやチベットで死刑は道端で見せしめだよ、技術巻き上げ、お人好し日本、信じない人もいる、メディアは本当にダメ日経新聞も糞緊急事態を広めないと朝日新聞は中国の悪いことは報道しない、孔子学院日本に増加中、メディアの罪の深さ、TBSラジオ生島ヒロシが中国行け行け毎日言ってた、四国のタオル製造業者スワンの惨憺たる結末をご存じか?、日経新聞責任取れよ、欲に目がくらんだ奴が大失敗、チャイナリスク、金もらってる親中議員、東レさんもヤバいよね、ろくでなし国家、日経新聞売国新聞、チャイナリスク朝日リスク媚中議員リスク、三菱自動車は終わったぞ、無くなれ共産党、夜逃げレベルw、鉄鋼メーカーも全て乗っ取られた、全財産巻き上げられる、トヨタ日産もね、なのに経団連損切り大事、地上の楽園方式、社員がかわいそう、パナソニックの工場はボロボロに壊された、中国は酒女金で取り込むからな、尻の毛まで抜かれるで、半島支那と関わると地獄を見ます、中国は監視されとるからな



中国の軍施設の風景写真をたまたま撮ったら「スパイ罪」で捕まった。日本は捕まったという情報だけだが、全財産没収された。80年前の中国共産党と同じことやってる。

日本の報道機関は実態を報道しようとしない。(H氏)

この人に限らず中国にビジネスで行った人で、全財産巻き上げられた人は実は沢山いる。それが日本の中で知らされなければ報道もされない。

日本のメディアに怒り心頭なところは、「行け行け」って時は煽っておいて、そういう人達のことは全く報道しない。我々のような個人の者は話を伝える力が小さい。(A氏)

「チャイナリスク」といわれ2000年位から明らかになってきた。欧米は危ないということで2000年位から控えていた。ところが、日本は逆に2000年位から増えてる。行った連中は皆、大泣き。(H氏)

当時「中国のビジネスはマズいですよ」ぐらいなことを言っても、「あなた中国が嫌いなんでしょ?」とか右翼の中国嫌いぐらいにしか思われないわけですよ。言い飽きた頃になってようやく少し報道し始めた。

日本国内の財産は取られないが、中国国内にある財産なんて一発で全部召し上げられますよ。簡単なもん。(A氏)

恐ろしいねぇー。地球から中国が無くなったらええのに。(H氏)

今の「中国共産党の体制」ってのはこの世から無くなった方が多くの人が幸せになりますよね。日本人なら誰でも知ってる大企業も、行ったはいいけど帰れなくなってる。何百億も投資してるから。(A氏)

どうやって中国から退去するか?「退去ビジネス」があるらしいですね。(H氏)

そんなビジネスがあるんですか?(司会O氏)

「中国に投資はしなきゃいけない、技術移転しなきゃいけない。その代わり、夢のような市場が手に入る」と言われていたが、「そんなものどこにも無かった」って話。(A氏)

日本は1億でしょ?だから15倍売れると思うんですよ。ところが、15億の10億人はクソ貧乏。(H氏)

「逃げさせるビジネスが成立してる」ってスゴイですね。その割には「財界人の首脳陣が集まって中国の投資の話」ってどうなんですか?(司会O氏)

病気ですよ、病気。(A氏)

松下幸之助さんですら騙されましたからね。皆さん、中国で商売しようと思ったらあきません絶対。全財産取られまっせ。下手すれば命まで取られまっせ。(H氏)




“百田氏 蓮舫氏「人として腐ってる」”のニュース深入り視聴者コメント

(`・ω・´)シャキーン


お前が言うな、ブーメランの女王www、火事場泥棒、やっぱり三国人だね、ヒトオワ、足を引っ張ることしか考えてないね、三重国籍、人として終わり、くさりびと、レンホる、レンポーちゃんw、厚顔無恥、コンクリートから人へのR4、炎上商法、ブーメラン商法、日本人の感覚ではないです、国民をバカにする蓮舫帰れ、日曜討論で5日を6日って言ってたらしいね、中国人そのもの、ズべ公w、中国からお金もらった?、お前の出る幕じゃない、パフォーマンス命、劇団、心がない、中身ナイナイ、しんじろう、小池知事も、小芝居め、クラリオンガールwww、柚木ww、化けの皮が剥がれましたがね、蓮舫が出世する日本、自民党も8割はクズ



この人は「ブーメランだ」と突っ込まれたいのかなー?(A氏)

「自分でその日何をしていたのか忘れてるのか?あるいは、バレへんと思ってるのか?」

ブーメランの達人と思われたいんですよ。そうとしか思えん。(H氏)

すぐわかることですからね。(司会O氏)

今の政界は、ちょっと見た目が良くって、ちょっと芝居じみたことができるって人だと「大臣」までやれちゃう

言っては悪いけど、「何にも中身の無い人」じゃないですか、蓮舫さん。(A氏)

ないよなー。(H氏)

今の政治風土を変えないといけない。だから、柚木さんみたいに「嘘泣き」とかする人が増える。まともに政策実現に力を尽くしても評価されない。

こんなことばっかやる人が評価される。それを変えないとダメ。この人ものすごく選挙も強いでしょ?(A氏)

トップ当選ですもんね。(司会O氏)

東京都民はアホやねん。(H氏)

蓮舫さんは不思議な人で、彼女は驚くほどあんまり中身の無い人。芝居のセリフみたいにモノは言えるんだけど、自分の中に芯の無い人

だから国籍だってあんないい加減。役者なんですよ。中身が無いからどうにでもなれる人。

実直で自分の信念を曲げないで、誰が見てようが見てまいがコツコツと事に当たるって人は全然評価されない。そんな人いっぱいいるんですよ、それなりに。

一生懸命やってる人に光が当たらない。(A氏)

残念ですよね。(司会O氏)




“百田氏「新聞は洗脳装置」”のニュース深入り視聴者コメント

(`・ω・´)シャキーン


A新聞?、アジビラでしょ、朝鮮日本新聞、朝死新聞、ペットのトイレ紙、洗脳新聞、テレビはプロパガンダ装置、バカ日新聞、フェイクペーパー朝日新聞、落日新聞、アジビラ朝日、ほんと刷り込まれるよ、情弱との差、ほぼツイッター、SNS、フェイク新聞、ネットで検証、両方見てる、朝日デジタルもクソすぎて、東京新聞も酷い、麻生さんが正しかった、朝日情報操作会社、目覚めよ日本人、ネットから受信料画策するNHK、老害減るな、ネット投票で、朝日廃刊間近、売国議員は排斥



新聞、テレビ、インターネット、SNS、これによって内閣支持率がどう変わるか?という調査。(H氏)


       支持    不支持

新聞     32%    54%

テレビ    38%    41%

ネット    42%    38%

SNS     48%    22%


朝日新聞の中の一部の人、朝日新聞のコアな読者、安倍嫌いの人たちはこれを見て「安倍のコアな支持者はネット右翼だ」と言うに決まってる。だけど、これはそういうことじゃない。(A氏)

ネットの情報というのは、テレビ、新聞、全部含めたもの。麻生さんが「新聞読んでない層は皆自民党支持者だ」と言った。

これに関して、オールドメディア、朝日新聞は相当頭に来たはず。麻生さんが言った通りの結果が出てしまった。(H氏)

自民党はそういう調査やってるんですもの。何の根拠もなく言ってるわけじゃない。(A氏)

おそらく、この調査をした朝日新聞は、頭のいい人なら相当愕然としているだろう。同時に自分たちの影響力が今後ドンドン減っていくことを知ることになるでしょうね。(H氏)

安倍対朝日は一体いつから始まったのか?今、探ってまして、一つ見つけましたよ。

2001年、平成13年、今から17年前の2月11日。紀元節の日です。一面は「えひめ丸」ですよ。(A氏)
































 


映画『ウインド・リバー』

2018-07-17 14:25:52 | 映画

7/27(金)公開 映画『ウインド・リバー』

 

 現代アメリカの闇/インディアン居留区

 

「ウィンド・リバー」は2017年に公開されたインディアン居留地を舞台にしたミステリー映画です。脚本・監督はテイラー・シェリダン。主演は合衆国魚類野生生物局のエージェントであるコリー役のジェレミー・レナー、FBIの新人特別捜査官ジェーン・バナー役のエリザベス・オルセン。その他に、ギル・バーミンガム、ジョン・バーンサル、グラハム・グリーンが出演しています。

インディアン居留地のウィンド・リバーで起きた殺人事件を解決する物語です。テイラー・シェリダンによれば「本物のストーリーに触発されて」描いた作品で、インディアン居留地では女性に対する性的暴行を含めた同じような事件が数多く起こっているようです。

2017年サンダンス映画祭で初公開され、アメリカでは2017年8月4日に劇場公開。批評・興行的にも成功をおさめ、1,100万ドルの製作費に対し、4,000万ドルの興行収入を得ました。

―Japan Entertainment Newsより―


タロットメッセージ7/16~7/23

2018-07-17 13:55:14 | 占い

アミティムーンさんのタロットメッセージ7/16~7/23運勢

 

★全ての星座へのメッセージ★

あなたの中で新たなパワーが生み出されているようです!あなたの信念や目標を持って前進し続けましょう。状況はあなたのために整っているようです。必ずやり遂げることができるでしょう。

 

★蟹座★~今週のラッキーカラー・ペールレッド~

成功運が巡っているようです。感情を抑えて冷静さを保っていれば、上手くタイミングがつかめて、あなたの有利に物事を進めることができるでしょう。あなたの判断を信じてください。