蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

バイト依頼の電話と会社のおかしなところ

2019-02-17 11:54:04 | Weblog

 

2/11、バイト先から📞あり。

📞がかかってきたことに気づかなかったので、着信を見てこちらからかけ直すと、

「📞に出てくれなかったから他の人にお願いしましたぁー。だからもういいでーす」

と、Fさんという“お局様”に言われました。

なんじゃそりゃ。

あッ、“お局様”というのは、同じアルバイトの“嫌味なNさん”から聞きました。

(〃艸〃)ムフッ

ちなみに、この会社は、いつなんどき仕事依頼の📞がかかって来るか分かりません。

だいたい同じ時間帯に依頼の📞が来れば、「こちらもそれ相応の対応ができるのに」と思います。

まるで、「意地悪」でやっているみたいです。

→ 間違いなく意地悪でやってます(笑)

(--〆)

そういうわけで、いつ📞が来ても直ぐに出られるように気を付けなければなりません。


今日、11時ころが鳴ったので、出ようとしたら直ぐに切れてしまいました。

→ 着信音が曲なんで、たぶんコール2回くらいじゃないかと思われます


これで📞をかけたことになりますでしょうか⁉

「コール2回以内に出ろよ!」っていうこと⁉ (笑)

たった2回のコールで

「📞をかけたけど直ぐに出てもらえなかったから」じゃあ済まされませんよ!

 

📞が切れてから直ぐにこちらからかけ直すと、Fさんではない方が📞に出て

「担当者が居ないのでこちらからかけ直します」との返答。

少しの間📞を待っていると、Fさんから📞がきました。

「〇日は来れますか?」と訊かれたので

「はい、大丈夫です」と返答。

📞を切ってから数分後くらいでしょうか、また📞が鳴ったのでを見ると会社からです。

「もう1日追加で、〇日も来れますか?」と訊かれたので

「大丈夫です」と返答しました。

 

コレって何なんでしょうねえー。

とにかく、不思議な面白い会社。


アルバイト代の支払日も教えてくれなかったし、仕事のマニュアルもない。

アルバイトだからと扱いが酷すぎます。

会社としての義務が果たされてません。

一番驚いたのは、アルバイト面接に来た人の「履歴書」コピーが、無造作に机上に置いてあったこと。

勿論、ワタシのそれが置いてあったのを、バイト初日にしかとこの目で見ましたから。(笑)

個人情報を安易に第三者に見えるようなところに置いてはいけないと思います。

「コンプライアンス違反にならないのか?」と思いました。

 

 

話は変わりますが

以前、知人の紹介で某工場の派遣面接を受けた。

こちらからお断りすることにしたのですが、なぜか「履歴書」を返してもらえなかった。

こちらからお断りしたのに「履歴書は返却できません」と言われた。

なんで?

派遣会社は採用しない人の「履歴書」なんて要らないじゃないですか!

「返せない」と言われたので、

こちらは「そうですか」と言うしかない。

個人情報満載の「履歴書」を悪用されたりしないのか?

写真も貼ってあるし、電話番号も書いてあります。

「派遣会社」はそういう部分に何か危なさを感じます。

日本のどこかにワタシの「なりすまし」が居たりしてえー。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

いわんかな#20-1【米中戦争2019・前編★崖っぷちの習近平・中共崩壊の序章】

https://www.youtube.com/watch?v=p21mLKtYLpk

いよいよ米国が本気を出してきた対中政策。今年はそれが如実に現れる事件が起こるであろう。日本もその被害にあうことが予想される中、現状中国は一体どうなってるの?というテーマでまずは語り尽くします! 中国発の大金融恐慌が来るのか!軍部の内戦が起こるのか!人民抑圧軍の解放される時が刻一刻と迫る!

後編(#20-2)・・・・https://youtu.be/YlY9PMhLKfo

 

 

 

 

 

 

 

みんしゅとうせいけん「悪夢」じゃなくて「地獄」w

 

 

 

 

 

 

 


無漂白の竹割箸

2019-02-17 11:15:11 | ショッピング

カインズ

無漂白の竹割箸―いぶし―

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/5bdde8242dc8744e28fee049c252b9d0.jpg

いぶし加工で丈夫。

防カビ剤・塩素系漂白剤は使用していません。

(*^-^*)

 

 

 

パン屋さんF タマゴサンド

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/a8a968354d04448261a7d2a0d9e1d757.jpg

タマゴにもう少し塩味があるといいのになーと思いました。

(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

7070のエンジェルナンバーは「宇宙の大いなる力があなたの味方となっています。知恵を授かり、必要な力をもたらしてくれるその存在に感謝しつつ自信を持って歩を進めて行きましょう」

7272のエンジェルナンバーは「あなたの信じる力が、あなたの人生を好転させています。引き続きこの力を生かし続けてください」





 

 

 

【深田萌絵】中国に狙われる日本企業 −企業買収と国の安全保障【WiLL増刊号 #012】

https://www.youtube.com/watch?v=1_sZPeX8avI

深田萌絵の直言 辛言 暴言ですが何か!【WiLL増刊号 #012】

中国による企業買収は安全保障に直結している。 事実、日本の半導体技術が中国に流出したことが中国の経済的・軍事的台頭を招いたと言える。 政府は早急に日本版シフィウス(対米外国投資委員会)を創設し、外国からの企業買収に備えよ!

書籍『日本のIT産業が中国に盗まれている』の詳細はこちらから

→ http://web-wac.co.jp/book/tankoubon/1462

 

<コメントより>

日本の企業はチャイナの企業を買収できない!チャイナの企業は日本の企業を買収できる。こんな一方通行の経済はない! アメリカは資本の自由化を認めさせて、ハイテク技術ドロボー強奪詐取を禁止しただけ! 公平公正さを要求しているだけ!

今度はショックアブソーバーで有名な「KYB」が狙われているんですかね? 日本企業の不祥事を大々的にメインストリームメディアが集団リンチして 株価を下げようとして買収を楽にする企みに怒りを感じます

大塚家具の買収もだよなぁ。 取り敢えず、IT企業の買収だけは禁止にしたほうがいいと思う。

萌絵さん声可愛い。あの声だから、一部では妄想と言われていまうんですが、言っていることはかなりキツイ。日本政府が情けない。特にディアルユースな技術は、下請けも含めて、大小関係なく丸ごとごっそり守る必要がある。

反日議員、お役所をつぶさなきゃダメだよね。







 

霞が関官僚の携帯ファーウェイ率が相当高いwww