蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

鶏の唐揚げ

2019-02-25 22:59:44 | 食事

鶏もも肉の唐揚げ

久しぶりに唐揚げを作った。(^-^;

フライパンで少量の油で揚げとりまーす。

お皿は、以前リサイクルショップで買って来た昭和レトロな皿。

(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

【和田政宗参戦!】深田萌絵×和田政宗対談(2)アリペイが危ない!【WiLL増刊号 #017】

https://www.youtube.com/watch?v=TTYw5Zv_yOA

 

深田萌絵の直言 辛言 暴言ですが何か!【WiLL増刊号 #017】

WiLL増刊号に、和田政宗参議院議員が初参戦! 対談の後半戦は、PayPayで話題となった電子決済システムについて! 日本にも導入された中国・アリババが運営するアリペイに潜む危険とは? 電子決済が本格化するにあたり、日本が急いで行わなければならないこととは!?

 

対談の前半はこちらから

【和田政宗参戦!】深田萌絵×和田政宗対談(1)スパイ防止法制定を急げ!【WiLL増刊号 #015】

https://www.youtube.com/watch?v=9M8kd...

 

対談の詳細は月刊『WiLL』3月号にてお読みいただけます。

http://web-wac.co.jp/magazine/will/20...

 

 

とりあえずNHKはまじで解体しないとまずいでしょ。日本の公共放送の呈をもはや成してない。 アリペイもそうだがLINEも正直あぶないと思いますけどね。 日本の企業にはもっと頑張ってもらわないとどんどん赤い国に侵食されるだけだ。 それとある程度国策として企業をバックアップする仕組みを作る事も考えないといけないでしょうね。

何度もしつこいけど、自民党は国を守る気あります? ここに至っても、啓蒙していかなければ、とか言われても‼️日本を乗っ取られそうで本当に不安なんですけど‼️

だから、LINEもダメだろ!

LINEを使ってる自民党に危機管理が出来るんでしょうか。深田さんをアドバイザーに迎えても理解できる頭があるのは和田議員を含めごく僅かでは? チャイナのファーウェイに接待されてるような御仁をIT担当大臣に据えるくらいですから親中自民党は終わってますよ。

和田さんってNHKのアナウンサーでしたよね?NHKこそ中国の工作が最も浸透してるところだと思いますが、安倍政権下で改革ありませんでした。NHKの改革は急務と思われますがそういう話も聞きません。

ペイペイもラインペイも全然信用できないのにシナの支払いシステムなんて絶対信用できるわけがない。個人情報取られるのもそうだが、平気で不払いになりそうなんだけどな

 

 

 

 

 

 

 

あぶりだしているならいいんだけどね

わらっていられるのもいまのうちw

じごくをみてもらいましょうw

 


ランチバイキング

2019-02-25 15:32:23 | 食べ歩き

ランチバイキング

 

デザート

お友達とランチバイキングで食事をしてきました。

周りを見渡すと、ほとんど女性ばかりで大盛況でした。

食べ始めてから慌てて撮影したので、食べかけのものは撮影してません。

(;^ω^)

他にはサラダ、エビチリ、餃子、シュウマイ、ラーメン、名前を忘れましたがあと2品ほど食べました。

種類が多いので全部の種類は食べることができなかったです。

ケーキバイキングは10種類くらいのデザートがありましたし、パンの種類も10種類以上ありました。

チョコレート、イチゴのフォンデュも美味しかったです。

(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

【生田のいくバズ Part3 】②改めて!ファーウェイとは?深田解説致します!

https://www.youtube.com/watch?v=mAL39LQdJUM

【出演者】 生田よしかつ(築地仲卸三代目) 丸山穂高(衆議院議員) 深田萌絵(ITビジネスアナリスト)

 

<コメントより>

スパイ防止法はよ!

ぜひ、深田萌絵さんには日本のネット防衛に協力していただきたい。

面白かった。 ファーウェイの設立経緯はネットで知っていたが、より深く理解出来ました。

ついでに、蓮舫一族の闇とかも晒して欲しいな 🙁

 

 

 

【生田のいくバズ Part3 】③日本のIT産業が中国に盗まれている!

https://www.youtube.com/watch?v=GkcM6sc6uUQ

 

<コメントより>

深田さんの話、濃いいなぁー。 彼女の口から出る言葉 全てが知らない話ばかりで刺激が強い。

政治家がLINE使ってる時点でセキュリティー等々を語って欲しくない無いね

自衛隊の幹部が中国人妻をもらってる時点で バックグラウンドチェックなんて無いよね 国を守る機関が何をやってるんだか

このお姉さんスノーデンみたいだ、国で保護した方が良いんじゃない?

スパイ防止法は絶対必要。

日本人の平和ボケは諸刃の剣








すぱいぼうしほうグズグズするなw

もえさんサバサバしててはなしわかりやすくてすきー