日曜日に赤城自然園へ出かけた帰り道、上武道路沿いの波志江沼に寄ってみました。
この沼は浅瀬もあるので、ちょっと観察してみました。
キンモクセイのいい香り
水鳥を見ていたらカワセミが鳴きながら横切りハスのシャワーヘッドに止まりました
日陰に移動
再びちょっと大きめのシャワーヘッドに
ヒドリガモとイソシギ
草地からでてこない・・・バン
シラサギ
木になるカワウ
トンボを撮っていたらカタツムリのおまけ付き
日曜日に赤城自然園へ出かけた帰り道、上武道路沿いの波志江沼に寄ってみました。
この沼は浅瀬もあるので、ちょっと観察してみました。
キンモクセイのいい香り
水鳥を見ていたらカワセミが鳴きながら横切りハスのシャワーヘッドに止まりました
日陰に移動
再びちょっと大きめのシャワーヘッドに
ヒドリガモとイソシギ
草地からでてこない・・・バン
シラサギ
木になるカワウ
トンボを撮っていたらカタツムリのおまけ付き