昨日は雨の止み間を野鳥の森と周辺を少し歩きました。
しかし・・・改めて自然の怖さを感じています。ここ 野鳥の森も何年か前、竜巻が通り何本か木が倒されてしまいました。
近くの家には駐輪場の自転車が舞い上がり 落ち屋根に穴が空いてしまい、しばらくブルーシートがかけてありました。
まだまだ咲くヤブラン そろそろ実をつけ始めています ヒガンバナもチラホラ
ミゾソバ
カタツムリ
ヒメウラナミジャノメ
ツバメシジミ 白っぽくわりと目立ちます 羽根のしっぽが可愛らしい 産卵中かな・・・
キタキチョウかな・・・
ジャコウアゲハ 羽根が傷んでいます・・
ニラの花には沢山の昆虫が キタテハ
アオスジアゲハ
ミドリヒョウモン
チョウゲンボウが草むらに降りたと思ったら トノサマバッタを獲ったみたいです
落ち着かないのか飛んで行きました